14日。
イベントもおしまい。
ということで、Sigrunの6人で一気に進めた。途中全然手をつけない期間があったのが悔やまれる。
深淵の回廊は最後までアンタッチャブルだったし、釣りも結局ポイントだけで目に見えるものではなかったりと、何とも記憶に残りづらいアニバーサリーになった。買い出しもしなかったし。
3次職、さらにパーティーを、という方向性は分かるし間違ってもいないと思うのだが、それ以外は釣り放置とストーリークエストだけというのは寂しかったかな。もうひとつ何かあればまだよかったかなとか。
かといって街の真ん中でポリンルーレットをやられても困るのは確か。何かいい方法はないものかね。
ちなみに動画はキャスリンで撮影した。エモなどの被りがないように深夜に取ったのだが、それでも冒頭なんかは被ってしまう。
最後に全員で入って、残っているポイントをアイテムに替えた。
昨日のうちに替えていた人も何人かいたが、釣りしていた人は衣装と矢筒、それ以外の人は4属性原石と蜘蛛の糸とか。
転送を使うほど頻繁に狩りに行くわけでもないし、触媒で欲しい物も特にない。ユニコーンの兜以外は割と適当だったが、ないよりはずっとまし。
日が変わって15日からは、クリスマスイベント。
こちらもまずはシルビアで偵察。夜に全員でルティエに行って、サンタから話を聞いた。
24日まで毎日話だけ聞いておけば、クリスマスボックスの中身がもらえる。カード帖やイグ実がもらえるらしいのだが、毎度のごとく倉庫に溜め込むことになるだろう。
あとは数人でプレゼント交換とか。会話全体に妙に濃くなっていたが、クリオロ周りは更に濃厚になっていた。この人のキャラが立ちすぎるのも何だかなあという気はする。
そしてラヘル神官コンビがまたカオスになっていた。馬鹿になれないパノはちょっと可哀想ではあるが、ネマほど馬鹿になるのもどうかと思う。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)