5日。
うんかい目の誕生日も、ハワードで飛行船襲撃へ。
割とさくさく進んでいたのだが、最後のところでベルロックが詠唱しているのに支援をかけ直していたら、きつい一撃を食らって即死した。これか、上級の方で冒険者を泣かせていたスキル攻撃は。
でも詠唱さえ止めれば済む話なので、こうやって支援のかけ直しとかしていなければ防げる部類ではありそう。
というか、ラシード以外のスパノビでは未だにクリアできていない。鯖落ちしたら事故死したり。マンネリなのは仕方ないとしてももうちょっと真面目にやらないと。
6日。
やっとイベントが終わった、ということで、ようやくふらふらできる。
ノインでゴート狩り。
飛行船でジュノー、そこから徒歩でジュノー南東へ。人がいないので気楽にやれる。
ある程度ハーブも集まったところで、今度は資金稼ぎにとスリーパー狩りへ。結局あまり狩れないまま重量制限が来て帰還することにはなったが、少しは稼げたかな。
その夜露店を出したら、結構たくさん売れた。
カタールとかがやたらたくさんあるので、その処分がてらちょっと倉庫とカートの在庫整理を図ったのだが、ジルタスとアリスの卵が両方売れ、所持金が一気に30Mに。
何か買いたいものがあるわけではないので、白ポなどの消耗品補充が楽になったなという程度。
いや装備の増強もやっていかなければならないのだろうけれど、経済の基本として、高いレベルの装備を調達しても、その価値がずっと続くわけでもない。損しない程度に便利にというのはなかなか簡単ではない。
基本的に金には頓着しないのだが、それは、言い出すときりがないし、本末転倒になる気がするから。お金を稼ぐために狩りやイベントをやるのは何か違うような気がするのだけれど、それが主流になっているのが何だかなと。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)