25日。
せっかくのぷちイベントということで、レディでピラミッド前へ。
ここにいる蛙と会話して首を突っ込んだら、近くにいる猫から討伐依頼を受ける。
倒すべきはピラミッドとスフィンクスにいるモンスター各3種を10匹。楽なものもあるにはあるのだが、Aミミとかのきついものもいる。
蛙が転送してくれるというので、まずはSD5に行ってみた。
入場早々にAミミに襲われるが、何とか撃退。やっぱりちょっときつい。
一応やれなくはないが、何というかじり貧傾向。何とかノルマは達成したものの、これは無理。
他にはアヌビスともやり合ったのだが、5匹倒すだけで這々の体。TSとかを避けられないのはどうしようもない。
ということで、26日はノインに交代。
レディでは苦戦したアヌビスも、ノインだとスパイラルピアース連打で倒せる。やっぱり火力だなあ。
Aマミも同様に火力勝負。ただこちらはそれなりに当ててくる。
あとPDB3はオシリスがいて、その取り巻きが相変わらず強い。取り巻きのいるところにワープアウトすると南無りかねないので、徒歩索敵せざるを得ないのがきついかな。
そんなこんなで時間になったので、Gimleに移動してMH。
今回は割と人が多かった。四半期末の週末なのに意外。
ペースとしてもそこそこで、9層では熊が至近距離に出たために、割と早めにクリア。
30分以上残しての2次会だったが、やはり人数の少なさはいかんともしがたい。…と言っていたら、残り7分で6層がまさかのクリア。割とボスが固まっていたのがよかったよう。
その後も7・8層は突破できたものの、さすがにそこで時間切れ。
今回ゼクスはそこそこ死んだのだが、残った人たちがペースを守れたのが大きかったのかもしれない。運の良さも多々あった。これは毎回そうとは限らないのがMHの良さかなと。
反省会の解散後はまたTrudrに戻って討伐の続き。
パサナはさくっと完了し、いよいよSD5へ突入したのだが、AGI職にAGIなモンスターはやはり合わなかった。
結局全クリアとはならなかったが、1つでも討伐できていればコインが1個はもらえると分かったのは、戻ってからのことだった。
まあ、今の実力は分かったからよしとすべきなのかな。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)