夕方に回線が開通して、やっとこの異常事態も解消。
一時は、この期に及んで開通が難航して、あわや順延となりかけただけに、無事開通して心底ほっとした。また1ヶ月も待たされるとかいい加減にして欲しい。しかも自分が原因じゃないし。
ただこの50日の間に溜まっていた作業も膨大。
ある程度はこれまでの仮設環境やネットカフェからのインで進められていたが、腰を落ち着けてやれる環境になって初めてやれることだってある。
ということで、MHの開始前にようやくイン。
PTは自分のではなく修羅さんので。この辺は特にこだわりはない。
21時55分時点でも中級が60人と、アップデート直後の閑散を目の当たりにする。いやまあGimleはもともとそうなんだけれど。
初級は20人弱でスタート。戦力がそこそこあるかと思いきや、6層に到着できたのは10分弱。6層では自PTは南に陣取ったのだが、北の方は半決壊もしていたそうで。更に最終的には全部の大魚を相手にすることになった。
あとは8層も思いの外時間がかかった。ここはレンジャーやギロチンクロスの偵察が鍵なのだが、ほとんどできていなかった様子。最深層はバコナワだったが、6と8の遅れが響いて、40分過ぎにようやくクリアできた。
反省会では、別PTが微妙に慣れていなかったのかなあとか。
場数を踏めば10人でも最深層まで行けるが、そうでないなら思ったより厳しい現実を突きつけられるかも。
23時半に解散して、そのまま落ち。やることはいっぱいある。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)