当面は最後となるネカフェでのイン。さすがにネカフェ特典だけのために40分かけて行くほどいろいろと余裕はない。
ネットでの作業も始めると際限がないので、マゴリカ関係の情報収集とか。といっても公式特設はまだ世界観のみで、メディアインタビュー主体。それでもいろいろとネタは掴めた。あとはどうやって形にしていくか、かなあ。
今日は長くても4時間と決めていたので20時半の開始。でもROにインできたのは21時50分過ぎだった。
ということでMH。
開始時点で14人、最終的には24人。最後は青バコナワで、進行的にはちょっと低めの戦力だったかな。早いときには30分切るし、遅いとぎりぎりだったりするし。8層がいまいちうまく進めていなかった感じがする。
クリアしたのは38分、続いて2次会へ。
こちらも最終的には10人前後が来た。そして時間ぎりぎりに6層突破。6層開始を残り5分という所で迎えたのでかなりいいペース。
残念ながら次でタイムアップとなったが、早い段階でボスを見つけられたのはよかったな。
反省会は精錬イベントの振り返りと今週から始まったシュバルツバルドへの展望。
蒸しガニとか、あとは石炭も集めるのが辛いとかいう話。石炭は今取りにくいからねえ。チェンジマテリアルで作成できるので露店にもなかなか並ばない。
ただクエストで使うアイテムは、交換イベントもやっているらしいので、何ならそちらで、ということらしい。こういう展開もあるのね、とちょっと感心した。
ただダンジョンの難易度はいかんともしがたい。特に今からおでん神殿とか生体2とかは厳しそうだなあ。
前述の事情があるので、解散後はその場で落ち。開通までにあと2回ぐらいインして、もうちょっと情報収集の予定。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)