30日。
バレンタインイベントの前に片付けておかないと、ということで、サリィでコボルド山へ。
ドラモミッションの人はいなくなったが、コボアチャも減った。ということで、飛び回りながらちまちまと討伐数を稼ぐ。
今更コボルドで狩りをする人もいないので、タゲ被り・タゲ流れはそう気にすることでもないのだが、コボアチャがなかなか見つからなくて難儀した。
何とか200匹倒して700匹にまでしたが、1日ではこれが限界。ドラモミッション期間中ぐらいの量とまではいかなくても、その中間ぐらいいてくれるといいのだが。
MH。
Gに行くだけの人数が集まらなかったのか、10人ほどで頭打ちに。その分初級へ流れてきてくれた。
途中まではそこそこペースよく進んでいたのだが、6層で久々の決壊。初級では小魚は大きくしない、大魚も集めない、というのがセオリーなのだが、それを知らずに難易度を引き上げる人が毎回少なからずいる。
西南西から拠点を再構築し、中央へ押し上がって、何とか突破した。あとは順調に進み、熊もあっさり倒れて、33分でのクリア。
久々の2次会。
火力が心許なかったのでゼクスで参加。これまでに95%まで上がっていたので、3層の途中で天使が舞った。ゼクスもオーラに。
6層開始時点で残り2分しかなく、2次会に来た金色修羅がまた1次会と同じ流れに持って行ってしまった。用心して下がってはいたのだが無理だった。結局そのままタイムアップ。
反省会のあと、1次会ではWLを出してくれている人が修羅を作るという話になり、状態異常付与のためにとドロシーがディスガイズcを売る流れになったりした。MEで通っていたとはいえ本当に5枚もあるとは。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)