2014年10月 9日(木)

8日はMHのみ。

ただ前回同様、中級の2部屋目が活用されず、その分いくらかこちらに流れてくれた。
しかし毎回、SPがかつかつになる。PT全員をマリーメイア一人で回しているので、SPがいくらあっても足りない。せめてもう1人か2人、プリ系が来てくれればいいのだけれど。
今回のボスはバコナワだったのだが、そんなわけでヒールがほとんど回せず、壁をしていた人に愚痴られる。後でフォローしてくれた人もいたのだが、回せなかったのは確かなので言い返せない。
通路のバコナワ ぎりぎりセーフ
後から来る人にABなんかもぱらぱらいるのだが、大体PT加入済みか、忙しくてPTを回せないか、既に定員か。最初の時点でいてくれると、というかもうちょっと耐えてくれると。

9日。

まず、ドロシーとカトルでクエストアイテムの受け渡し。
といっても、相変わらずサブPCは使えない状態。ハーブティーを作るついでで、プロンテラ城の厨房に行って、ccして受け渡した。
60秒の間にccしないと駄目なのでなかなかリスキーではあるのだが、何とか無事に受け渡し成功。
コック帽とブドウその他数点を受け渡して、サリィで調理。ハーブティーを人数分確保した。久しぶりすぎて調理の方法をすっかり忘れていたり。

その後はマリーメイアで異世界のクエストを着々と。
努力の結実 ご先祖様が
監獄の変な男から始まったクエストを一気に進めて、エクラージュ創世物語をコンプ。この二人はBLのいいネタになりそうな感じがする。
新しい歴史 すごく女の子ポジ
同じく監獄にいた男から始まるどろどろした物語も進めたのだが、何とも感情移入しにくい。もうちょっとうまい話の持って行き方とかなかったものかなあ。翻訳は十分に気持ちを表現できているのだが、それぞれの接点がどうにも。
後味悪め 足を確保

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)