2014年5月30日(金)

MH前に、ゼクスでアインブロックへ向かう。

以前は、遠距離1次職の転職前狩場といえばアインブロク北のジオだった。
ジオも焼く
今はどうなのかなと思って行ってみたのだが、正直期待はずれ。ジオが多すぎるのがいろいろネックになってる気がする。HPも多いし、その割に経験値は土精より少ないし。

というところで時間が来たので、物陰でccしてカトルとリリーナでMHへ。
今回はWL・クラウンとメカ、スナイパーとチャンピオン、アサクロ・パラディンとHiWiz、Wiz、カトル・リリーナという構成。早い話が安定期に戻ってきた。エリア3の開始前にパラが参入。
エリアによって時に職を変えつつ、歩を進めていく。エリア1は地、エリア2も割と早めにクリアでき、3は時間切れぎりぎりまで粘ってWPに飛び込んだ。4でやはり苦戦するものの、そんなに時間はかからず、何とか5へ。ヒールとかのしすぎでSPがなくなったりしつつも、残り30分というところで突破。
というところで6を本格的にじっくりと。待機時間中にリリーナメインへPCを交換したのだが、いささかもたついて、モンスター出現の直前にやっと支援を始められた。何とか粘ったものの、やはりEQはきつく、ゾンビアタックへ。
それでも火力職が少しずつ削っていったおかげで、残り5分であとは魚のみとなり、リリーナ達が入れない時間帯の時にチャンピオンが何とか倒した。
いよいよGW以来のエリア7だったが、足は速いわ攻撃力は高いわなモンスターばかりで、結局削りきれないままタイムアップとなった。

それでも、ついにエリア6突破。
前回は3次職の数のパワーで押し切った部分があっただけに、2人いるとはいえ転生2次メインの8人でここまで進めたのは感慨深いものがある。
ただ、7層のモンスターを改めて見てみると、ここを突破するのはさすがに無理な気がする。人数が倍になればもしかして、だが、現有戦力では6突破も運の要素が多々あった。

20分ほどで解散した後、ゼクスはもう少し狩りしてBaseが54に。
蝶で伊豆へ帰還して、再び龍之城へ舞い戻った。セーブして、転職までの6.5をここで土精を焼いていくことに決めた。
ちなみに今だと、イベントの関係でネペンテスがうんと美味いのだが、何というかそういうのは王道ではないような気がするのでパス。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)