レディでリヒタルゼンへ。
この辺りにもラフレシアが生息している。サクライJの時は結構数がいて難儀した覚えがあるが、結局どうなったんだっけと。
行ってみたら、ラフレシアは5体ぐらいしかいなかった。もっとも、HPが多くてタフなので、5体でも多く感じる。その分経験値は多い。ガラパゴなんかと同じ路線。
マップが狭いので、さくさく狩れるならかなり経験値効率はいいはずなのだが、元々マイナーなマップである上、そういう面倒さは敬遠される傾向にあるからか、人はいなかった。
レディとしてもここで狩る気にはならないかなあ。
一息入れたあと、今度はモスコビアへ。
久々にマブカを狩りに来た。ここもRRで様相が変わったエリア。具体的には配置の傾向がはっきりと出てくるようになった。レス、木ゴブ、ババヤガ、ウジャス、マブカがそれぞれのマップで主役になっている。
で、奥深い森の主役はマブカ。婆2種もいないわけではないが、やはり出会うのはマブカが多い。
ここまででそこそこお金を使っていたので、お金を盗みながらせっせと倒す。1匹600~700zはそれなりに大きいが、成功率が微妙。やりすぎるとSPが切れるので、回復待ちが多くなってしまう。
割といいペースで狩れて、Lvアップまであと少しというところで北東の高台に行ったら、ゴピニクに火の玉をぶつけられて南無った。残念。
とはいうものの、経験値としては相変わらずいい方だった。渡航費がかかるのが難点だが、これからもちょくちょく行こうかな。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)