初秋の恒例イベント、アニバーサリーがスタート。これが始まると、今年もそろそろ終わりだなあと感じる。
今年は会場をコモドに移して開催。
それはいいのだが、コモドには専用仕様が導入されて、リログするとセーブポイントへ戻るようになってしまった。これは地味に面倒。ラリーイベントもあるのだが、この仕様だと全キャラスタンプ押しがやりづらくなる。
何はともあれ、イベント先遣隊のシルビアでまずはイベントの流れをチェック。大体4画面ぐらいで収まるようになっているのかな。
投票すると髪型変更も選択できるようになるのだが、オリジナルと紐付いているので、そもそもあまり変える意義を見いだせなかったり。
ミニゲームは大体いつもの通り。釣りイベントなんてのもあったのだが、あのイベントはメインを張ってこそ面白いのであって、イベントの中の出し物のひとつとなると、変に小さくなるような気がする。
あと去年の各都市巡回ポイントラリーの改良版とも言うべきキャノンボール。個人的にはこれは面白そうなイベントなのだが、いかんせん1日に2回しかないのが残念。夕方ぐらいにもう1回あってもよかったかも。
まあ、コインを集め出すとそれぞれ時間がかかってしまうので、それはまたおいおい。
ノインとレディでも投票だけして、さらにレディではアドベンチャーズタワーにも挑戦。
もともとあまり考えなく行ったので、武器も火と土しかないし、回復剤も不十分。回復剤だけは途中の倉庫で補充したが、武器は結局そのままだった。そのため、途中のホロンとかで無駄に消耗したり。
でも武器をちゃんと用意していけば、70ソロでもそれなりには進めそうではあった。もちろんちょっと強い敵がいるところはさっさとパスせざるを得ないだが、それなりに倒せるかなという感じ。
ただ、行った人による出現リストや、RWCイベントの時の挑戦動画を見ていると、3次職込みの複数人仕様だなと感じる。
80や90のソロで行けるなら120や130にはぬるすぎて欠伸が出るような難易度になるので、それはそれで仕方ないのだが、更にイージーなモードというのもあっても良かったかなあとか。いや、下手に難しいのが混じっていなければいいだけなのか。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)