今日のメンテで英雄の痕跡が実装。
韓国ではBaseLv99以上と、実質3次職用のコンテンツ。
日本では85以上に引き下げられたが、モンスターLvは変わってないわけで、85からみて赤いモンスターの群れを狩るには、PTでないと無理な気がする。
ともあれ、引き下げによってレディとドロシー以外は行けるようになった。シルビアやキャスリンといった支援プリだけしか行けず、かといってゼクスやEpion・ヒルデを上げるのもどうかなあと思っていたので、素直にありがたい。
テレクリを持っていたままだったトロワで様子見。
次元の亀裂こと狭間時の部屋は、モロク崩壊後各地に出来た光球から行けるようになる。
PTは作ったままだったのでそのまま突入。
Lv制限が引き下げられたのだからモンスターも弱体化したのかなと思ったら、いきなり守護兵に囲まれて500近いダメージを食らいまくって南無った。
前に見た韓国サクライの動画ではさくっとなぎ倒されていたのだが、オーラだから簡単だったわけで。92のスナイパーでは101の守護兵集団にはかなわない。
デュオでリトライ。
とにかく囲まれないようにしつつ、慎重に前進。どれもボス属性のようでクローキングしてもついてくる。ウルフがリンクしなかったのは幸い。
確実に1匹ずつ倒していったのだが、中央宮前のモンスターを全部倒す前にWPが開いていた。どうも全部倒す必要はないようで、それなら85ソロでもサラさえ追いかけられれば時間内にクリアは出来そう。
でも経験値は悪くない。モンスターは概してJobの方が経験値が高く、デザウルクラスになるとJob経験値が10kとかになる。これを倒していくだけでもそれなりに稼げる。
ただ思ったより料理のドロップが渋い。料理のために重量を空けておくよりも、回復剤を多めに持っていった方がいろいろ楽な気がする。
中央宮前のエリアで20分かかっていたこともあり、次の2マップはウルフをパスしたり端まで行かずにWPに飛び込んだりしたのだが、中央南エリアで警備兵に囲まれて南無った。ここは囲まれると駄目だ。
総論、自キャラでは全滅とクリアは両立しない。でも3次職で威力の高い範囲攻撃スキルがあれば、両立はしうると思う。
囲まれないようにしつつ途中の敵を全部ふっちぎっていく簡易マラソン的な使い方もいいかもしれないが、さすがにそれはストーリーダンジョンを根底から否定するもののような気がする。まあ今の時代、稼げるなら何でもいいみたいな人は少なくないので、そういう使われ方もしていくのだろうが。
いつになるかは分からないが、両立するようになればいいなとは思う。とりあえず、気が向いたら強めのキャラで挑戦していくかなと。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)