さらなる高みを目指す模索は続く。
10日はノインで監獄へ。
今はリビオとフェンダークという、前衛向けのモンスターがメイン。騎士でここに来た記憶も薄いのだが、今となっては挑戦し甲斐がある。
ジューンブライドイベントで、5000z取られるもののダンジョンへ転送してくれるサービスがあるので、それを利用してGHへ。
さすがにひと頃よりは人も減ったGHメモD前広場を横目に古城に突入。そのまま監獄へ。
前にデュオで経験値調査に来た時に湧きは把握しているのだが、その時よりいささか湧きの印象は薄かった。マップ全体がそれなりに広くて入り組んでいるので、分散しやすいのかもしれない。
何とか中央突破した後、2FWP前のいつもの場所を拠点に半固定狩り。結構湧きがいい、と思ったら、ロイヤルガードやWL・ソーサラーと、3次職ばかりを見かけた。ノインの場合ピアースを10発ぐらいたたき込まないと倒れてくれないフェンダークも、3次の火力だと割とさくさく。素直に羨ましいが、これはしょうがない。
経験値としてはちょっと心許なかったので、やっぱり数を勢いよく狩れないと厳しいのかなあと。舌やらオリエルやらがそこそこ獲れたのはありがたかった。
11日はトロワで聖域へ。
とはいえ、この間にLvもそこそこ上がっていて、グレムリンではさすがに厳しくなってきた。赤ネームから肌色になっているものの、やっぱり罠がないと不安なので、Lvが上がったところでとりあえず聖域からも離脱。
どこがいいかな、と探してみたら、セージワームが意外と悪くないらしい。
ということでゲフェンから歩いてGHへ行き、室内に突入。
最初はマリオネットの群れを処理。落ち着いたところでセージワームに挑戦したのだが、弓ではなかなかダメージが与えられない。罠に次々とはめていけばそのうち倒れるが、消耗がちょっと大きい。
まあ、経験値は確かに大きくて、85でも1匹で3%位上がるので、苦労しただけの見返りは確かにあるのだが。
で、罠に誘導していくのに失敗して魔法詠唱状態にしてしまい、CBとFBを食らって南無った。やっぱり弓では微妙。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)