2012年12月15日(土)

金曜日はアニバーサリークエスト関連。ノインでの追加撮影とレディでの完遂と。

モンスターレースに躊躇したり受け渡しに手間取ったりいろいろな用事が重なっていく内にもう後残すところもわずか。一応各鯖1個は帽子を確保したのだが、出来ればあと1個ずつ。Trudrは2個あるので、後はGimleとSiglunかな。
レディではスターキャンディ撮影が初めて太鼓判を押してもらえる出来。あと、ノインでは狩りを飛ばしたのでレディでキングポリン討伐。時間1分前にわらわら集まってくる人達が、何かすごいなと思った。景品ばらまきも割と手慣れた感じ。レディはうろうろしている間に取られてしまったりしたので、ちょっと残念ではあった。

土曜日も編集があってインは遅め。
たださすがにそろそろ狩りなんかもしないと、ということで、ドロシーとサリィで教範消化。

ドロシーはアイテム受け渡しにそこそこ時間を喰っていたので、時計でクロックやアラームを退治する程度。
噂には聞いていたがホムの上がり具合が非常によかった。1回目と2回目のレベルアップは立て続けに来たのだが、オーバーフローの関係なのかな。ホムSに向けてレベルを上げておいてね、ということらしいのだが、ドロシーの場合まだ転生していないので、みりあるどのオーラに長く助けられそうな気がする。

サリィの方はクリスマスに向けておもちゃ工場へ。
以前の感覚で2へ直行したら、クルーザーが殊の外強くてびっくりした。というか赤字だし。そういやコンロン闘技場でもばかすか食らってたなあ。このフロアではABやレンジャー、はたまた忍者プリペアなんかも見かけたが、そういう層でさえ狩場として選定出来るレベルなのかも。


ということで早々に離脱し1へ。ここでもエンジェリングに轢かれたりしたが、おいしくなったミストケースでさくさく経験値が稼げた。1.5倍の影響もあるとは思うが、それでも教範消化時間で2つBaseが上がったのは大きいと思う。

再びドロシーでアドベンチャーズタワーへ。
こたらも今回初挑戦。とりあえず感覚だけ掴みに行った。ETより親切でフロア毎も微妙な濃さがある。

で、毎度のように5階でリタイア。さすがにトゲ付きメタリンだのジェジェリンは無理。緑のフロアは基本的にギブアップしていくのが、ソロで登るコツなのかもしれない。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)