水曜はお休み。
23日も、結局ヒルデ・キャスリンのSiglun女性コンビでマラヤに上陸しただけだった。
ただ、キャスリンで街を隅から隅まで歩いてみたり。マップは隅から隅までそれなりに手が加わっているので、2点移動ばかりではもったいない。それに、街の構造を何となくでも理解していることは、何かあったときの行動の敏捷化にも繋がる。
とはいうものの、マラヤは細い路地が入り組んでいて、移動するのはそれなりに面倒ではあった。
ちなみに、最初のクエストを済ませると利用可能になるジプニーが、街の拠点を繋いでいる。それを上手く利用すると移動が格段に楽になる。
主要なクエストNPCや街の施設の近くに移動できるので、ジプニーの場所と、その周囲に存在するNPC・街機能の内容を把握すると、テレポするよりずっと早く移動できる。
ただフィールドに行く手前とかにはないのがちょっともったいない。もう少し歩けばいるのだが、街の外れにタクシー止めてる人はさすがにいないということか。…と思ったら、車はないが運転手はいた。至れり尽くせり。
24日もSiglun男性3人でマラヤへ上陸。
クエストは受けられないものの、NPCの座標チェックでまたもフィールドをふらふら。ティクバランは112以下だとアクティブ、それ以上だとノンアクティブ。当然手持ちのキャラは全員襲われる。速度減少も鬱陶しいが、ハイド状態で一撃をもらうのが非常に怖い。ノインもデュオも、それで一度南無った。
改めて、クエストは受けられなくとも、会話は出来る。ということで出来る会話をいろいろやってみた。ティクバランが怖くなければ、気楽にうろつけるんだけどねえ。というか、ソロでもPTでも、まだまだいろいろな人が頑張っていた。狩れる場所があるのはいいことだと思う。そんな人達に辻支援をもらったりも。ついでに、ジェロピーや花もそこそこ落ちているので、しっかり回収。取れるものは取れるうちに取っておく。
他方、3日とも狩りらしい狩りはお休み。時間があまりなかったということもあったが、やっぱり少しは頑張りたいものではある。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)