久々にガッツリとROをプレー。
デュオで転生1次の追い込み。
ミュータントDでヒトデと貝を相手にする。ヒトデはJob、貝はBaseを40kもくれる。1匹狩る毎に多い方が10%ずつ上がるのはなかなか豪快だった。
まあ、ドロシーやレディでさえ0.2%ずつ上がるわけで、55/40近くとはいえ転生1次が狩れば上がりようもめざましい。
ただスタンすると確実に死亡コース。ヒトデでは1撃でHPが半分近く削られるため、死ぬのを見ているしかない状態。
事態改善のために、Baseが58まで上がった所で、振っていなかったVitとLukに10ずつ振った。Str・Agi・Dexも50にまで上がったので、ここからはサブステを慎重に。で、その甲斐もあってかしばらくは死ななくなった。VitよりはLukの方が効いているような気はする。
60/48まで上がった所で、マラソンメインに。シーラカンスの所で南無りつつも何とか2度最終マップに到達、2度目の8番目のスポットでJobが50に到達した。
実際の所、46か48で止めるつもりではいた。
狩りやすいシーフとはいえ、さすがに最後の追い込みをするには1週間ぐらい見ないと厳しいだろうし、そうすると後がどんどんずれてしまう。
でもミュータントDとマラソンで、この辺りは一気に解消できた。3次職を目指すにあたってこの追い上げ振りは驚きに値する。これは、レベルを上げることに節操のない人がこぞってマラソンをしたがるのも分かるような気はするなあ。いいことだとは今でも思わないけれど。
モロクに帰還後、伊豆経由でジュノーへ。
怒濤の追い込みだったためスキルを振るのを忘れていたりしたが、無事にアサシンクロスになった。
3人目の転生2次にして2004年開始組2人目。Tiamet改めSiglunでは初めての転生2次。
7月中に転職したいと思っていたので、何とか間にあった。イベントを活用していなかったらお盆も怪しいところだったが。
ミュータントDへ舞い戻り、序盤のレベル上げ。
1匹倒したら1つレベルが上がる豪快さが20位まで続いた。辻支援が全くといっていいほど飛んでこないのは寂しいが、まあ仕方ない。そういうイベントだし。
マラソンにも突入して、最終的に65.5/33.1に。あとはまた討伐クエストが受けられる70位まで上げて、あとは地道にこつこつと。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)