今日のイベント参加はSiglunで。毎日全鯖やりたいところだが、まだその段階に至っていない。
でもまずはデュオで終盤の追い込みを。
1時間ほど砂狼と対峙していたのだが、さすがに上がりが悪くなっている。SD2に戻り、マーターなどを頑張って倒す。
でもそれでも何というか微妙なので、思い切って更に下の層へ行ってみた。
駄目なら駄目でマーターで、と思っていたのだが、意外とマルドゥークもパサナもやりあえる。但し当然ダメージはきつい。回復剤をあまり持っていなかったので一旦戻り、白ポを多めに持って再突入。
ミミックは痛すぎるし、メイン2種も複数来られるとほぼ無理。ということで慎重に間合いを計りながらの狩りとなった。経験値が破格だったお陰で一気に稼ぎ、55.0/40.0に。
でも、ここに狩り場を移すのはさすがに厳しいかな。確かに美味しいとは思うのだけれど、消耗も激しい。
デスペナがあまり怖くなくなったところでキャンプ場に移動し、マラソンへ。
ハイドがあるから3層は何とかなる、と思っていたら、2層が凶悪だった。突入してきた1次職が、シーラカンスになでられて次々と転がる。退治する人もいないので、暴虐の限りを尽くしていた。
これはいけないとキャスリンにcc、支援に挑んでみる。いざというときのTUも一応用意したのだが、久しぶりすぎて辻支援用のSCになっていなかった。
それでもジュデックスで対決するABさんなどが出てきていて、ヒールや基本支援で応援に回った。彼女らは結局削りきれずに南無り、そのままこちらに流れてきて南無ったのだが、死に戻ってみると綺麗に掃除されていた。これで一安心。
そのまま最奥まで進んで、やっと本日分のスポット巡り。まだ情報がまとまっていないこともあって、いろいろと戸惑いも続いている様子。
まあ、その他のアトラクションも含めて、そのうち体系化されるでしょう。そうなれば味噌っ滓扱いのこのイベントも、汚名返上しそうではある。結局の所、楽したいだけの人が多いような気はするし。
で、この時点で既に2時近くだったため、潮干狩りは断念。なかなかうまくいかないものではある。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)