2012年4月11日(水)

ホムAIの調整がやっと出来た。結局環境変数LUAPATHを削除して対応。入れるなら別の環境で、ってところか。

ということで、改めてAIの調整を兼ねてドロシーで狩り。
とりあえずアルデバラン時計塔へ。アノリアンを20匹ほど狩る。一時、ホムがスキル攻撃しかしてくれなくなって困惑したが、設定を間違えていただけだった。
復活のみりあるど

調整の副産物としてMob.luaがちゃんと作成されるようになっていた。
ホムが戦闘に加わると、そのモンスターとの平均戦闘時間や戦闘回数などがMob.luaに出力される、という機能が、こっこAIには入っている。
その記録が最初5つぐらいしかなかったので、内容を増やすために放浪。地下1階から地下2階、地上2に戻って3へ。それぞれでモンスターと戦闘して、ホムの戦闘記録をつける。
初期値では5匹戦ったら記録が作成されるようになっていたのだが、時計塔管理者やバースリーなど、個体数が少ないものはなかなか記録されない。2回戦ったら記録されるようにして、やっと増え始めた。
意外とやれる

時計塔を出たらルティエへ。まち以前の静けさを取り戻したおもちゃ工場でミストケースやクルーザーをちょっと倒す。記録を追加するだけなのであまり踏み込まない。
蝶で伊豆へ戻って、バイラン島へ。プランクトン辺りは素手で戦わないと瞬殺してしまうので、武器を外して。
割と順調に進んでいたのだが、やはり5階は厳しい。セイレーンやクラーケンベイビーと戦うが、ジオなしでは無理だし、それでも結構消耗する。
入口前で哨戒中 強化オボンヌ
マーマンとも戦ったのだが、こちらは通常火力が強くて、がりがり削られた。そして白ポ回復を一瞬ためらったために死亡。まあ、これは正直無理ではある。
未転生ソロでは無理

戦闘記録はこれでやっと60強。
日本のROに現在配置されているモンスターの種類は730近く。さすがに異世界連中やBOSSクラス、あるいはマーマンみたいなのは無理としても、やれる範囲で記録を増やしたいなと。
ということで、ドロシーは当分の間世界各地を放浪予定。古い狩場を訪れることで、また新しいものが見えてくるかもしれない。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)