2012年3月 2日(金)

さくさくひな祭りを消化。

1日はTiametでイベント回収。
終わってた 材料だけ 前振り? 何かいる
ところが、ここでも粉不足が発覚する。ニブルへ行かないのはここもだったのだが、もう少しあると思っていた。
菱餅も作ったため、特に白い粉が足りなくなる。

ということで、教範効果消化も兼ねてデュオでニブルへ。
まずアマツへ行き、雛壇転送でアルベルタへ、そこから灯台島経由でコモドへ。少しだけ移動費が安くなる。
ウンバラから草を刈りつつ泉を通ってニブルへ。

ニブルはやっぱり人がいない。
というかMEプリ系とかもっといてもよさそうなものだが、討伐依頼の方に行っているのだろうか。他にはメカニックが1人いただけで、何とも寂しい状況だった。
ただ基本単体、グリムはあるもののハイド時限定と、基本的に火力が少なめなため、湧きが甘い方が助かる。
久々 後ろに見えるが白い粉
囲まれてピンチになることはあったものの、1時間半ほど狩りをして3%上がった。98.515。粉も今回消費した分は取り戻せた。カトルで狩りしていたときはもう少し多く出ていたような気がするが、やはり一度に処理できる量の差なのかね。
帰還後デュオでもひなあられを作って、これでTiametは完了。

2日はThor女性陣でひな祭りをクリア。
時間も遅かったので結局これだけ。あとはThor男性陣で回せばおしまい。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)