今年は割とあっさり目で、受付担当のショコラと会話すれば頭装備が、チョコを何か1個でも作ればクエストフラグが立つらしい。それ以外に毎日やらなければならない要素はなし。
20キャラ近くをイベントの度に走り回らせている自分としては、これぐらい軽いといろいろありがたい。やりこみ要素もあるので、そちらで頑張ることも出来る。
ということで、7日はドロシーとサリィでクエストを。
会話のSS撮影はサリィで。イベントの内容が前述したような感じなので、撮るのもあまり気兼ねがいらない。
ただミルクが女垢にはなかった。ということで、ドロシーで狩りついでに集めることに。
位置セーブしていたモスコビアへ戻り、奥深い森で討伐再開。
今回貰える頭装備は、今回のイベントで使う料理材料をドロップする。カカオなどはもちろん、調理器具なんかも落とすので、料理を頑張っている人にはありがたいかも。
ただ、ドロップ率はあまりよくない。というより、ドロップしたらラッキー程度。数を狩ればそうでもないかもしれないが、タイマン狩りでチョコを作るだけの材料を確保するのはちょっと厳しそう。
討伐の方もあまり進まず、30匹討伐できただけだった。まあ、もうちょっと頑張りましょうというところで。
8日はレディで猿山に。
先に頭装備を貰ってからの狩り。カカオに金を出したくない人とかいるかなあと思っていたのだが、貸し切りだった。今は金を出す方に向かうのね。
テレポメインで狩りをして何とかカカオを45個確保。一度戻ってそれを全て砕き、300個ほどの豆にした。でも他の材料が余り揃っていないので、結局ストロベリーチョコを1個作ったぐらい。
また戻って15個ほど追加調達してから、北西に移動してアルギオペを狩る。cとエル狙いだったのだが、残念ながらどちらも出なかった。カカオも3個追加できただけ。
こんな地味な狩りでも2%ほど上がっているのが、やはり数の力か。チョコ争奪戦はルーンが一番になって経験値1.1倍を獲得していた。その恩恵も少なからずあったかなと。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)