15日。
インしたのが23時前と、また遅め。
どこに行こうかなとしばし考えて、久々の亀島にドロシーで行ってみることに。
アルベルタから船で島に上陸。
相変わらず人がいないので、のんびりと狩りが出来る。2時間ほど休み休み狩りして5%アップ。頑張ればもうちょっと行けるのだが、別の用事をしながらだったのでこんなもの。
みりあるどがLvアップしたところで帰還した。この子ももう75、換算してみるといくつかのステはカンストしている模様。
ただやっぱり、1、2秒のもたつきが気になる。こういうのんびりしたところならともかく、ぎりぎりの所だと鈍い感知力が生死にも関わってきてしまう。クライアントサイドではもうどうしようもないようなので、何とかなればいいんだけどねえ。
16日も遅め。
ノインでクラカト火山へ。クリスを作る用事が残っている。
皮を75枚集めたところで一度デワタに戻り、荷物を置いて再挑戦。ここはドロップの重量があるので、長居がなかなか出来ない。
2巡目はよく属性攻撃を食らって、1巡目より苦労したが、25枚の皮を集めて、ようやく100枚。Baseも2%上がっていた。
今回、Agi+3のたれ教皇を被っていったのだが、あまり効果は感じられなかった。3では少ないのか、既に必要なFleeを満たしているから意味がないのか。
どちらにしろ、いい加減赤芋鎧が欲しいところ。自力で狙えなくもないが、買うと500k。どうするかな。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)