2011年12月26日(月)

イベントの最終日。
毎年、アニバーサリーの時期はばたばたして、イベントが十分楽しめていないような気がする。でも多分、キャラが多すぎるのも大きな要因なんだろうなと。
かといってやらないわけにはいかないので難しいところではある。

最終日ということでメダルの処分。
0時頃のFreya甲板
まずはたれ教皇にカードを挿す。一応全員でやったのだが、中にはメダルが足らなくてたれ教皇が確保できていない人も。
でもどのサーバーでもメダルを多めに持っているキャラがいるので、そちらから融通する形で。本当はメダルももっと各キャラ確保したかったところ。せめて倉庫に入ればね。
よほど悪いのが出来ない限り、残りのメダルは箱やロイヤルゼリーに交換。どうしても数十枚残ってしまうが仕方ない。
2時頃のTiamet甲板

さてどんなたれ教皇ができたか。
Freyaはジビット、SP+50、Agi+3、Def+6、Matk+1、Atk+2、ノッカー、Cri+5。
Thorはフィラ、Def+6、マーティン、Vit+1、マーガレッタ=ソリン、Str+1、Mdef+8、Def+3、セイレン=ウィンザー、ウータンファイター。
TiametはMdef+4、マーガレッタ=ソリン、HP+200、Dex+1、コーコー、Def+3、ライドワード。
まあ、まあ、というところかな。ちなみにVit+1・Dex+1は作り直して別のカードを挿した。
一番の収穫? たれとだれは違うような
メダルをもっと稼いでいれば、もっといろいろな装備ができたかもしれないが、そこまで頑張る気もない。記念装備以上の意味は自分の中ではない。とはいえ、本c刺しなんかは悪くないかも。

その後、デュオで最後の天空庭園。
時間が遅かったこともあって、人が全くいない。グリムを使いまくってざくざく狩った。
ブラジリスのメイン2匹
基本は全撃破だったのだが、途中から面倒になってある程度戦闘を回避するように。入賞特典でアイテムがざくざく獲れる。
飛べないと辛い
3度ほど圧死したものの、討伐依頼を3/4クリア。でもイアラを選んだのは失敗だった。ババヤガやウジャス、ピラニアだったらもっと早く達成出来ていたかもしれない。
経験値リソースと共にドロップ狙いの弱めのノンアクティブ、さらにクリスタルなんかにも手を出していく。配置密度としてはだいぶ高いので、狩りようによってはもっと効率が出る狩場になっていたかもしれない。もったいない話だがまあ仕方ないだろうな。
イベントでもなければもう二度と来ることのない景色を満喫しつつ、9%アップ。3度死んでこれだから、効率もそれなり。
天空庭園の遠景
ちなみに死に戻って回復しきるまでの間はルーレットでコイン増加作戦。そこそこ当たって、カード1枚分のメダルを稼ぐことが出来た。

Freyaに移動して、シルビアとレディで配達クエスト。
代役?
サンタの格好をすると会話が若干変わることがある。報酬がよくなるとかそういうのはないようだが、こういう細かさはいいと思う。
あと、季節イベントNPCたちとの思い出話も3パターンぐらいあるようだった。これも細かい、が多分ほとんどの人は面倒くさがって見ない。もったいないといえばもったいない。
会話パターンは多彩 それ以前に遠すぎ

最後に、白ポやお雑煮用のキノコを買い込み、ドロシーでグレイトネイチャを120個ほど砕いて現金を補充。
これでようやくイベントが終わった。中盤なかなかイン出来なかったために最初と最後がやたら密度が濃くなったが、一応やれるだけのことはやったし、心置きなくアニバーサリーを終えることが出来た。
でもまた今度は正月イベント。こらちは2週間しかないので、もっと慌ただしくなりそうな予感。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)