2011年12月17日(土)

16・17も引き続いてクエスト。

16日はTiametでクエストを。

2PCでハワードと検証用アコを動かして、討伐をまとめてこなそうと思ったら、サブPCがまた不調。
仕方がないので、検証用アコが自力でクッキーなどを叩いた。弱い上に装備もないので、緑クッキー集団にたかられると割と危険。赤クッキーへのダメージも絶望的に低かったのだが、辻EBをもらって半分近くはかなり楽に倒せた。やはりこういう支援はありがたい。
このレベルではきつい EBあり
というか、辻がもらえない普通の新規プレーヤーに、子の討伐は相当きつそうな気がしなくもない。その辺りはPTで何とか、というところなのかねえ。せめて緑クッキーならまだ魔法も通りやすくてよかったのだが。
クッキーのノルマを達成したらFD1に行き、ここでクリスマスシリーズの数を稼ぐ。ゴブリンの経験値が意外とよくて、討伐を進めていたら1つレベルが上がってしまったりも。目的が目的なのであまり上がって欲しくないのだが。
今更

ようやくクエストも達成して、配達クエストを受けまくる。
ぽこぽこ
配達中でもキャンセルは出来るので、撮れるだけ撮ってキャンセル、を繰り返してだいぶSSが埋まった。シルビアの分と入れ替えて、ひとまず任務完了。

その後、トロワでもクリスマスクエストをクリア。あとは片割れが消えてしまったハワードと女性2人かな。

17日はカトルで。

もともとインした時刻が遅めだったこともあって、こちらも何とか討伐だけ。
一応杖より火力が出るかなとメイスを持って行ったのだが、あまり変わらなかった。今回は辻EBも無く、結局こつこつ殴り倒して何とか達成。
聖は苦手

で、配達クエストを受けてみたのだが、シルビアの依頼内容と同じ。あら、グローバルマップとかの配達はこのレベル帯ではなかったか。
とすると、結構な数のSSが撮れないことになってしまう。このためだけに3次職まで上げるのは無理すぎるしね。今後配達先に別のバリエーションが出てくる可能性はあるが、とりあえず調査はここまでかな。
Tiametでもやや不足気味だったのだが、Thorの包装紙・包装リボンは明らかに足りない。ということで、討伐でどれだけ集められるかが肝になるかもしれない。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)