2011年10月13日(木)

昼間にメンテが入って、混雑緩和策が導入されていた。

混雑緩和ったって、アルベルタの埠頭で釣りをするのが目玉なんだからどうやって分散させるんだろう、と思っていたのだが、まさかの時間帯別街マップの導入。その発想はなかった。

ということでかなり軽くなったところで釣り。
宝箱を釣れれば少なくとも赤字にはならないことが分かったので、Tiametで釣ってみる。デュオで夕暮れのアルベルタに行き、のんびりと釣り糸を垂らす。
夕暮れの埠頭

一方、さすがに何もしないわけにも行かないので、ヒルデで狩りに。ちょっと金目のものを狙おうということで廃坑へ助若狩りをすることにした。
かつてはいろいろな思惑を秘めた人でそこそこ賑わっていた廃坑1も、人影すらない。まあ、釣りもあるだろうしね。そこそこ頑張って狩ったが、カードは残念ながらなし。石炭とかが少し獲れた程度。そんな狩りでもじっくりやれば2%位稼げてしまう。

戻った後、いろいろ釣り上げていたデュオから釣果を受け取り、やかんと宝箱は売ってあとは全部倉庫へ。宝箱が5個ぐらい釣れていて、それだけで海老代の元は取れた。
さらに夜通し釣りをしてネクタイなどを確保。cは釣れなかったが、ちまちまやれば意外と堅実な稼ぎになるような気がする。
ネクタイ確保

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)