2011年4月 4日(月)

まずはステスキルリセットの最終確認。
結局もう1人追加。レディもジュノーへ行く。彼女は元々スイッチローグとして育成していたのだが、結局弓を持ったことが一度もない。ということで、DSを削ってスナッチ関係に振り直し。併せて、トンネルドライブも3から5に上げるなど、地道に見直し。
今となっては邪魔 新レディ
ローグは元々初めてだったし、こういう試行錯誤はあっても悪くはない。ただ、あまり簡単に出来るようになると、何のためにプレーしているのか分からなくなるので、制限はやはり厳しくあった方がいいのかもね。


ここから追記。

さてカトルの転生。
インしたら溜まり場に何人かいた。レンジャー持ちの人からお祝いにと紫箱をもらったり。
名なしに行くという彼らと別れて、ドロシーと共にジュノーへ行く。ドロシーとお金の調整をした後、いざセージキャッスルへ。
入口の所でユミルの書を見るためのお金を渡し、ユミルの書を読む。原本は世界中に散っているらしい。
寄付 本読み 転生クエスト
その後、下の部屋からユミルの心臓へ行く。今までは見送りしかできなかったが、今度は自分が行く番。見送りの時に何度も迷ったこともあって、心臓の所までは割とあっさり辿り着いた。
奧へ さらに奥へ 心臓に触れる
さてヴァルハラへ。12職の化身が見守る中を奥へ進む。
約束の地ヴァルハラ 祝福の道
ヴァルキリーと面会、時の3女神が過去を閉じ現代に繋げ未来を紡ぎ出した時、カトルは光の中で転生を果たした。
最後の試練 時の3女神 過去を封じる 現在を示す 未来を紡ぐ
…この天使はもっと綺麗な状態で撮りたかったな。まあ仕方がない。
ささやかすぎ 過去と現在 そして未来に幸あれ

会話が終わるとプロンテラの大聖堂裏へ。
転生場所
さてまずは転生アコにならなければならない。と思ったらPCが揃って不調。
何とか安定したところでログインし直して、ドロシーから個人用経費100kzenyと、当面必要なものとして赤ポ700個とテレクリ、そしてカトルの象徴装備であるワイズハットを預かる。
初心者ポーションが使えると一番いいのだが、倉庫はJobLv7にならないと使えない。同様の理由でアカデミーバッジも装備できず。
アカデミーは役立たず

プロンテラ東でポリンやルナティックを相手に最初期のレベル上げ。
オール1だとポリンにも当たらない。まずはIntとDexに10ずつ振って、何はともあれ当たるようにはした。
ルナに苦戦 初期化 ポリンに互角の戦い
しかし微妙に上がりづらい、ということで、カノの転送を使ってゲフェンへ。ゲフェン北でチョンチョンやロッダフロッグなどを相手にする。ルート・リンクの心配がない分、こちらの方が気が楽。
ゲフェン北へ ポポリンにはこの有様

JobLv7になったところでプロンテラへ戻る。お転婆アクビと路地でばったり会い、雑談。何だか彼女との雑談も久しぶりな気がする。
彼女からは手伝いも言われたのだが断った。何というか、久々にナイフとコットンシャツでぎりぎりの戦いをするのが新鮮。いやノビを作れば確かに再現は出来るのだけれど、転生ノビならではの上がりづらさなんかもあるしね。そうそう経験できないことなので、ここは自力で。

バッジと初心者ポーションで大幅パワーアップを図る。何というか、これで勝てる、という感じ。
ゲフェンに戻り、クリーミーなども視野に入れて戦闘。もっとも、HPは一気に増えたものの火力はやはり低いので、殴っている途中に逃げられることもしばしば。倒せると一気にバーが伸びるのだが、これは運次第。
ちなみにその最中、先ほどの彼女からメルの支援は使えないかな、とアドバイスを受けたのだが、残念ながら駄目だった。というかこのFlashゲーム、意外と骨がある。ついでにやるにはもったいない。
メルも役立たず
そんなこんなで何とか基本スキルを取りきって、大聖堂へ。転職試験最後の部分のやりとりがあって、さくっと転職できた。
Jobカンスト 青アコへ

装備を転生前に使っていたものにいくつか入れ替え。
その後プロ東でルナティックや盗蟲を殴って、まずはヒールとルアフを1ずつ取った。本当はテレポを取って両手をバッジに変えたかったのだが、既にかなり遅くなっていたのでここまで。
本日終了時点

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)