2010年6月16日(水)

SakrayJの方は、マリーメイアでいろいろ。

3次職なのでそれなりに強いのかなと思いきや、90/50でもあまり強さは感じない。やっぱり装備がないというのはあるにしても、支援を掛けた状態で銃奇兵に5ヒール必要とか。あと、雅人形にヒールを誤爆したら、何故か攻撃した扱いになって引っ掻かれたりもした。
微妙さはこちらでも JobカンストなのでJob経験値は0

ちなみに、駐留地やスプレはダンジョンという扱いになっているようで。ええ街だろう、と思ったのだがどうやら違う模様。そういや駐留地からはどこにも行けないんだよね。NPCがいないからではあるのだが、何だかすっきりしない。
機能は同じ 転送先

狩りという点ではあまり参考にならないので、ドロシーもこちらに出張。
こちらも移転
まず現在のステータスと装備で狩り。PDの牛狩りに行ってみたのだが、こちらはあまり感じが変わらない。まあ、星入り水海東剣を用意できなかったので、実際のところダメージ等の単純な比較は出来ないのだが、目に見えて狩りがしづらくなったようには感じなかった。
まあそれなり?

久々、というか本鯖でのドロシー転職以来のホム作り。
何が出来た、と思ったら亜種アミストル。通称カバ。進化フィーリルのみりあるどと比べると、何ともぱっとしない。それでも消すには忍びず、そのまま連れて歩く。
がんばれかば

転生してクリエイターに。80/10で狩りをする。
クリエで頑張る、こちらは経験値も入る
さすがに牛は無理なのでおもちゃに行ってみたのだが、経験値が1.5倍に引き上げられたこともあって、そんなに狩りがしづらいというわけでもない。というか、その前の過程がないので何とも言えないのだが、こんなものじゃないの、という気はする。

さらに3次に転職。ジェネティックに。アルケミスト時代から比べると、威風堂々。ジェネは果物まで投げられる。スキルポイントの都合でまだ試してはいないけれど。
ジェネティック・ドロシー ジェネリックの新兵器
あえて1からやってみる。これで牛狩りに出かけたのだが、さすがにJobはなかなか上がらなかった。経験値テーブルがきついという話は聞いていたのだが、たしかにこれで10上げるのも結構苦労しそうな感じ。
あまり変わらない感じも
ただ、ものは考えよう。Jobボーナスはなくなったものの、クリエイターとしての強さは残っているわけで、その強さを活かす方向で狩場や狩り方を選択すれば、絶望的なほどにきついわけでもないと思う。商人からケミになった時のように、形が出来てくるまでは転生2次の延長線なんだろうなと。それが楽しいか楽しくないかは人それぞれではあるけれど、少なくともこれはマゾ過ぎると諦めてしまうような性格のものではないと思う。

まあ、基本的に「環境の変化に対応するのが生命というもの」なポジティブ論でリニューアルも捉えているので、こういう前向きな結論になるのだが、長く続く3次の坂を時間を掛けて登っていくと考えれば。簡単に10や20さくっと上がってしまう方が異常でもあるわけだしね。

ちなみにカバのためにジャルゴンを求めたのだが、狩りでしか手に入らないようで。といって赤芋ではざくざく殲滅とはいかない。ホムの親密度やレベルも調整できたら良かったのにね。

あとはスキンを対応。こちらも統一感が出てきた。
tanublueが対応

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)