2010年6月 3日(木)

2日。

Tallgeeseでクエストを消化。

まず飼育所の手伝いをした後報告書回収と妖精の言葉、モスコビアでミハイルクエスト、プロンテラのエメラルド、モロクのヘリオンとおでん神殿、コンロンの闘技場。
馬鹿に出来ない経験値報酬 気が急く 気の短い人達
もちろん言うほど簡単ではなく、スプレではピンギ、ミハイルではMobにつつかれたり、経験値調整がいろいろ難題ではあったが、何とかノーミスでクリアした。
主だったところは大体終わったので、初心者教範を使って手伝いの水増しを図る。アイテムはそこそこ必要になるものの、楽に稼げるので有り難い。これとブラジリスの子犬を組み合わせるのもよし。シルビアで待機してアナウンスをチェックすれば、時間の無駄も避けられるしね。

3日。

残るは1人となっていた闘技場とミハイルをラシードでクリア。これでまた2つリストから消えた。

ハワードでアユタヤへ飛び、スミンタイガーの青箱取りに挑む。
最期の地
飛びまくって何とか確保できた。沈黙させられた時はどうなるかと思ったが、蝿をある程度持っていて助かった。それなら緑ポでも持っていれば良かったのだが、久しぶりすぎて忘れていた。時間がだいぶ遅かったこともあって、ローグしかいなかったが、逆にまだ人がいることにいささかびっくり。まあ、ここも3次職が来たら多少は賑わうかもね。

Tallgeese共々、シルビアとキャスリンで監視を続けていた駐留地の募集もかぎつけて依頼を受領、達成。これでJobが上がった。
時間の制約がなくなったのでフィゲルとアインブロクへ向かい、それぞれで生体研究者達と会話。ラヘルへ飛んでカッティングジェルの末路を見定めた。これで達成クエスト数は共に47。
見つけるだけ 異世界の扉
前回、ラヘルへ来ていたデュオは飛行船でアルベルタへ戻ったのだが、たまたま襲撃に出くわしたり。1人でほぼ全部倒せたのは僥倖といえるかも。というか、今飛行船はほとんど使わないからなあ。
今や幻

管理リストは大きなのが消えて、ほぼ1画面に収まるサイズに。目標は大体達成できたかな。今日にはSakrayJのテスト日程も発表されて、こちらへの準備も調いつつある。一方でまた狩りも頑張らないと。忙しいのも善し悪し。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)