2009年9月 4日(金)

3日。

Thorで釣り。
またまかじきがさっぱり釣れない。最後のカトルが始めた時点で1匹しか連れていなかった。その後カトルで2匹釣り上げ、倉庫の1個と足して何とか3アップ。次回で80到達かな。

そのカトルでニブルへ。
アルベルタからニブル直行も出ているのだが、手間としては大して変わらないのでウンバラからイグ幹経由で。他には1人だけで、まったりと狩りが出来た。めぼしいドロップはなかったが、1%強のアップ。

ドロップを整理後、ドロシーで露店。翌日の夜まで出しっぱなしにしていたが、ほとんど売れなかった。

4日。

TiametとFreyaで釣り。
Tiametの方はまかじきが5つも出た。でも1つずつの報告でいいかな、と思っていたら、ヒルデだけ2回報告してしまったり。
ヒルデ81、デュオ・トロワ79、キャスリン46、ハワード31。ハワードもなんだかんだでもうすぐ60。釣りだけで上がるのも痛し痒し。
Freyaの方は、ZeRoがうっかり2度話しかけてしまい、チャンスを逃す。まあ、次回20匹釣り上げることにはなるのだが…。
こちらは何とか2つ、倉庫のと併せて1人1つずつで報告。

その後、シルビアでマヌク2へ。
誰も手がつけられていない木人族発見。一度ノインでもやったが、先にSPが尽きてしまう。Vitにかなり振っているシルビアなら、SPと耐久力は何とかなるかなと。

で、突入。2の入口近くでPTが狩り。でも固定狩りのよう。
飛び始めて間もなくに割と近くまで出たものの、木人族の居る正確な場所を知らなかった。調べたらもうちょっと手前。そちらに移動していたら、センチヒードの攻撃を食らった。何と一撃死。7000近くダメージをもらっているなあ。
痛さは半端じゃない
ちなみにこのエリアでの報告書回収要員は中央付近。でもこんなところで15分粘るのはきつい。
ちょっと待ってね
固定狩りPTが狩っているせいか、木人族のいる辺りも少しずつMobが増えてくる。でも何とか隙を見つけて会話。そこへ横沸きタタチョがどすんどすんとやってきた。とりあえず会話連打、何とか終わったときには南無っていた。
やっと見つけた 2撃

クエスト解説用SSは最初に撮った1枚を使うしかないかねえ。みんなしてここに来るか、一番いいのは誰もここで狩りしていない時に、テレポではなく蝿で飛び回ることかもしれない。トールのような遠距離からの一撃死はないにしても、レオで2撃、あとは一撃で死ねる。どれも足が速いしね。
戻ってみると、クエストのフラグ立てには成功していたようで、そのまま話が進められた。デスペナ2回を取り戻して8%のアップ。
成功

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)