2009年6月 9日(火)

今日のメンテで倉庫が600に拡張、さらに服の染色も可能になった。
ハイプリの何がいまいちかって、白ないしピンクの色が聖職者っぽくない。というわけでリリーナのモチベーションも下がりきっていたのだが、藍色に染めることが出来るようになったので、けばけばしさが減ったかなと。
夜の割と早い時間に行ったら人だかりがすごかったが。
盛況 ハイプリの染色

ちなみに男女両垢に15000ポイント強入れてあるのだが、基本的にキラキラでしか使うつもりが無かったり。未転生はこの色でも十分いいので、染め直しする予定は無し。
財布と相談

集会の前にドロシーでアルベルタへ。
こちらも今日実装されたAFK帽子NPCのところへ。AFKにすることが多いので、やっぱりAFKの時には装着すべきなのかなとか。
ちなみにアルベルタの埠頭南側のクレーン下にいる。ミスティーアイランドへ送ってくれるNPCのそば、と言えば分かるかな。または崑崙・モスコビア行きの隣。
染料は高いのでハーブを大量につぎ込み、さくっと完成。ちなみに装備していると猫の話し言葉が分かる。だからどうと言われても何だが。
ハーブコースで 一方通行

さて集会。
今回も2人。雑談の後、狩りの場所を考える。特に希望がないなあ、と思ったが、よく考えたらお金が欲しい。というわけで堅実に稼げるところ。
で、そのお金をパサナcにつぎ込みたい、という話からSD5へ行くことになった。ヒイロやデュオでペア狩りはよく見ているし。
で、SGが有効ということでゼクスで。

マスタのハイプリと共にSDへ。3でマルドゥーク相手に思わぬ苦戦を強いられつつも、何とか合流。4階をさっさと通過。でも感じとしては悪くない。
5階へ到着、巡回する。最初はゼクスも強気だったが、闇服は忘れるわタゲられると弱いわで、途中から弱気に。ハイプリが先行してMobを集め、ある程度集まって動きづらくなったところでSG。途中からはテンポも上がり、そこそこのペースで狩りが進む。
しかし2人ともドロップがあまり持てない。剣や芋などは放置。1度ゼクスが属性攻撃を食らって南無ったものの、それを取り返してなお5%アップの95.31になったところで2人とも重量がきつくなった。22時半と早いがここで戻り。
めざとく
清算の後しばらく話して解散。ミミックcと通常ドロップ70k、まあ悪くない。パサナcは出なかったが、とりあえず次回につなげられる狩りではあった。

まだ時間が早いので、ラシードでエメラルドクエストの後半を。
割とどきどき 何とか幕
コボルドに殴られて一度南無ったものの、何とか最後まで終わらせられた。モロク宝石シリーズはこれで一応幕かな。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)