2009年5月18日(月)

17日。

Gvも佳境に入った21時半にイン、ブルーム姉弟で監獄へ。

今日は珍しくハンタも見かけた。あとはマジWizセージのソロと、トリオを見かけたぐらい。ただマジ系の人はトレインがちょっと目についた。無理して集めなくてもいいのに…。
黙々と狩りを続けて2時間強、トロワ6%、キャスリン8%ほど上がったところで戻り。それぞれ91.85、89.67になった。どちらもレベルアップが見えてきた。
オリは2個出たものの、エルは1個。風塊が出たからよしとするかな。

露店を回ってポリンc3枚確保、これでTiametのアイテム収集は完了。後は異世界パッチを待つのみ。

18日。

ドロシーでポリン狩り。
1人1枚ポリンcを持たせるには、あと3枚程度足らない。といって意外と露店では売られていない。ゼロピを溜めるというのもあるので、ジュノー南で頑張って狩り。
だが結局、この日もめぼしいものは出なかった。一応ゼロピ500個溜まるまで頑張ったのだが。

戻った後、残り少なくなったプラントボトルを作り置き。だが食人花の在庫が200個ほどしかなかった。ということで補充。

久々のフローラ台地。低レベル遠距離職がおっかなびっくりで通ったここも、91ドロシーには文字通りの草刈り場。
半時間ほどここで頑張って、花を100個集めた。うち半分はその場でプラントボトルに。しかし見事に誰もいない。往事を知る人間としては寂しい話だが、今はアカデミーのおかげで下手すると狩りせずに転職できるからねえ…。いいのか悪いのかはさておいて。

ちなみにここで微妙に経験値も上がった。1%とはいえ目に見えると励みにもなる。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)