2009年3月 5日(木)

4日。

ブルーム姉弟で久々の監獄。

人が結構いて、お互い狩りの邪魔にならないように注意しながらの狩り。しかし何だろうねえ、もっとG狩りとか臨時とかに行けばいいのに、ここで発光するまで籠もらなくても…と思うのだけれど、多分お互い様。
エル2個、cも出たのだがゾンプリc。何でこういうどうでもいいcは出るのかねえ。狩った数なら助若とか剣魚とかはもっと多いはずなのだが。

一度圧死したもののキャスリンが起こして狩り続行、キャスリンの方にも1度ゾンプリが沸いたぐらいで苦労はせず。だが罠を持って行きすぎて後半重量制限に困ったり。
3時間ほど狩りしてキャスリン10%上がったところで帰還、キャスリン88.6・トロワ91.32。トロワも5%上がっているので悪くはない。

5日。

カトルで秘境へ。

イグ幹を通っていくのだが、さすがにここで草刈りをやっていくのはカトルだけだったよう。みんな(プリ・ハイプリ)どんどん先に進んでいく。
そして抜けた先がいきなりMHになっていて、あわあわしているうちに南無った。

リトライ。秘境に到着後狩りをはじめる。さっきのデスペナをようやく取り返した頃、ギルチャで狩りの話が。

とりあえず溜まり場へ。
別で狩っていた3人が戻ってきた。しばらくして、Gvギルドの方のマスタも鍾乳石ゴーレムで死に戻ってきたのだが、彼女は加わる気配なし。
で、結局うだうだした挙げ句、GD3へ行くことに。

配置変更で、ソロで狩るにはだいぶ厳しくなった。
ということでカトルも秘境に移ったのだが、予想通りソロは少なめ。いないわけではないが、3人ぐらいかなあ…。
その中を4人で爆走。ハイプリとカトルで支援とME、スナイパーで単体殲滅、WSでかき集め。ハイペースな狩りで、カトルのMEの遅さに我ながらなんだかなあとか。支援は2人で回したのだが、たまにWSに掛け漏れたり。というか、ハイプリさんは支援にアスムにショートトレインにMEにと、大活躍。まあ慣れているというのもあるんだろうね。

1時間ほど狩りは続いたが、それでも2%ほどしか上がらない。それなりに満喫できたということで戻ることに。

さらに1時間強溜まり場で駄弁ったあと解散、カトルも結局そのまま落ち。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)