3日。
カトルでイン。久々にGD3へ。
そこそこ人がいて、なおかつDOPが不在。たまに囲まれてやばい局面になったりしたものの、何とか死なずに2%上げた。
レアは特になし、でも最近一度はデスペナをもらっているので、死なずに青石110個を使い切ったのはちょっとびっくり。
ということで「青石なし」の表示に慌ててセーブポイントにテレポ。さてどうするかなあ、としばらく考えて、コンロンコインを確保しておくことにした。
ドロシーも交えて、ポリンルーレットの輪に入る。
カトルはドロップス1択、ドロシーはマーリン1択。いろいろ賭けるより、定点買いが安心できる。10枚ずつ賭ければ、損も小さい。得も小さいが。
最初は100枚でスタート。増減を繰り返しつつ、じわじわと所持枚数は増える。0時半、共に700枚を越えたところで離脱した。
4日。
カトルは前日に引き続いてルーレットへ。一方ノインはカプラ転送で火山1へ。
囲まれると打たれ弱い。そこでスタンを食らうと死亡コース。一度それで南無ったものの、あとは何とか耐えて、トータル8%アップ。92.75になった。最終盤で重量制限がかかったので、狩りとしては妥当だったのかなと。ゴーレムを退治できれば、もう少し上がったのかもしれないが、耐火設備のないノインにゴーレムと正面対決はきつい。
cは出なかったものの、エル原22個、火種26個とそこそこ。その他のドロップを処分して、所持金もそれなりに増えた。でも10Mにはまだまだ。
一方カトルはコイン1000枚突破で中断。狩りに行くならこれぐらいあれば十分。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)