1日。
1.5倍とはいえ、やっぱり入る時間は同じ。
というか、経験値稼ぎにそこまで執着しないので、1.5倍だからといって朝から晩までやる根性はない。そもそも、そんなにやっていたら飽きる。せいぜい3時間が限度。PTだと分からないが、ただでさえ臨時は嫌だし身内も人いないし。
ということで、インしたのも20時半と遅かった。
そして途中休憩を挟みつつヒイロでSD5へ。意外と混雑振りは変わっていなくて、マイペースで狩れた。TU狩りしているハイプリさんに辻支援をもらったり。
最終的に8%アップの94.45に。最後の方は重量制限に悩まされたりも。もう少し下でもよかったのだが、どうせならとキリのいい数字でということで。スチレやシャツはいくつか出たが、今日もcはなし。
ドロシーでドロップを処分した後、パンプキンハットの余剰分とパサナの落とし物を露店に並べたのだが、パンプキンハット3個がものの5分で売り切れたのにはびっくりした。そんなに面倒臭いのかクエストが。まあ、1個1万zで売っていたというのもあったのだろうが。
その後スチレも売れたのだが、ランニングシャツは2日の夕方前まで放置しても売れず。
ぼーっとしているのもなんだということで、昼間、ラシードでまずはASS2話を。
但し下手に最後まで進むと、転送特典がなくなる。とはいえジュノーからは移動できないので、結局アカデミー転送はあまり意味がなかった。
アビスではウィレスに追いかけられたが、何とか無事に別マップへ移動できた。ポリン先生に食料調達を依頼されたところで離脱。
ラヘルへ移動、南東の海岸でスタポ狩り。
1.5倍でも1匹0.3%ずつ。やっぱり忍耐の狩りになる。まずBaseが上がって55に、次いでJobも何とか上がって40に。ようやくFWが1取れた。2時間ぐらいかかったが。55.5/40.0で帰還。これで1.5倍なんだから、元に戻ったらどれぐらいなんだろう。
でも、スタポ以上の経験値効率は結構難しいのね…。FWもまだあるだけ状態だし。土精相手に頑張るにはまだまだ。
Gvタイム、ブルーム姉弟でラヘルへ移動。
キャスリンを支援役に、トロワで聖域1を動き回る。やることはサリィと同じ、SPに悩まされるのもこれまた同じだが、こちらには中型角弓がある。DSが1回減る感じかな。改めてサリィにも中型弓がいるなと痛感させられた。
3人位いたが、トロワ含め基本的にはあまり殲滅力は高くないようで、沸きにはあまり影響していなかった。2時間半ほどの狩りで20%アップ、90.4に。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)