ヒルデは結局スタポcを露店に並べてみたものの、夜まで置いても売れなかった。爪なども在庫に。うーん…なかなかうまくいかないなあ。
夜、ドロシーで廃坑に。
3階はやっぱり人がそこそこ。相変わらず一攫千金が狙える、というのもあるのだろうが、新規に追加された装備のために助若cをというのもあるのかも。
たまに通りすがりのモンクに辻支援をもらったり。のんびり狩って、21時前に戻った。
集会。
今回も2人。他の日には結構人が来るので、何というか避けられてない?とブルーになる。
ペアで行ける所、ということで、アビス2が出た。いやこの前トリオで行ってぼろ負けした所じゃ、と言うと、「装備貸すからそれでいけるはず」。うーん…。
リリーナとLKでアビスへ。所々MHのある1階はさくっと飛んで2階へ。確かにVit増強装備のおかげで一撃死はないし、それなりに持つ。その代わり、SPの消耗が激しい。LKはInt1なのだそうで、4匹ほどを相手にするともう空になる。
結局教授を連れてきて2PCで狩ることに。リリーナが教授を迎えに行った。何とか2階に到着、教授はリリーナを自動追尾に。
しかしSP補給してもらおうと思ったら逆に吸い取られたり、なぜか自動追尾が切れたり。というか教授もやわいので立ち位置にかなり戸惑う。
と言っていたらうっかりMHに突入しLKが南無る。MHが教授にたかっている間にリリーナは逃げ切ったのだが、といって接近するのに苦労する。教授の近辺にいた赤ペロスを引っ張っているさなか、赤ペロスの強烈な一撃を食らって南無った。
…難しい、この狩りは本当に難しい。
死に戻り。
まだ早いので、別の所に。LKとで行くならMEと秘境の村かな、ということでカトルに交代。
マスタからアコセットの装備半分を借り。リリーナのウンバラポタが残っていたのでそれで移動。なかなかバンジーが成功しなくてもどかしい思いをしたが何とか合流、谷を突っ切って秘境の村へ。
SCをセットした後、ペア狩り開始。
さすがに安定している。というかそうピンチにもならない。やっぱりそれなりに人がいて、そちらへ気を配るのが手間だったぐらい。
ひたすら走り回り、半時間強狩った所で3%上がった。9ヶ月ぶりの天使。
いや長かった。これでやっと基地潜入ができる。素Dexも80を突破。詠唱が0.1秒縮まった…いやこの0.1秒が貴重。次に天使が拝めるのはいつの話だろう。
清算の後解散。
キャラステを更新した後、早速トール火山へ。移動してみたが、WP前にガディ2体とサラマンダーがいたので早々に諦めた。さすがにこれは時間の無駄。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)