2008年8月30日(土)

カトルで久々にアユタヤへ。

前回が5日だったので3週間ぶり。さすがにここまで開くと飽きるとかいうレベルでもない。
でも、その間にオットー+ドロップス3枚ロッドと悪魔盾を確保している。その効果は思いの外強く、田村狩りがだいぶ安定していた。もちろん4匹ぐらい来られると白ポが必要になるが、それ以下ならヒールが使用可能になるまでは耐えられる。
見事に貸し切り状態で、たまにMHもある。それでも死なずに青石75個で3%アップ。まあ妥当なレベルかな。

食事休憩の後、こちらも1ヶ月ぶりのピースクラフト兄妹で監獄…と思ったが気が変わった。

Tiametへ移動。
ヒルデで廃坑3へ。転職前後にデュオで吸い取らせてもらったり、80前にトロワで吸い取らせてもらったりしていたが、今回は一人で。さすがに84にもなれば一人で行けるだろう。

実際、そこそこ食らいはするし、クランプ相手だと白ポが必要になるが、あとはそう苦労しないでも行ける。たまに出る鉱石関係がおいしい。
がしがし殴る
さすがにcは出なかったが、休み休みで5%ずつアップした。84.05/48.95。もうすぐJobも49になる。最近はクエストでがんがん上がっていたが、たまにはソロ狩りでお金と経験値の両立を図りたいところ。

その後アカデミークエストも少し。
オネストに頼まれてポリンマップへ行ったのだが、ゴスリン…の取り巻きと殴り合いになったり。さすがにゴスリン相手には無理だが、巨大ウィスパー相手なら何とか。
SP切れで殴るのも辛い

寝る前に露店を見回って、TCJとコック帽がないか見てみたが、残念ながらどちらもなし。10Mをデュオ中心に使うことに決めたのだが、といって欲しいものはなかなか並んでいない。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)