2008年8月14日(木)

まる2日露店を出して、サイズミックフィスト以外は完売。そこまで需要がないのかこの爪は。
さてその間にメインPCは修復が完了、再び2PC態勢になった。

夜になってヒイロでイン。ドロシーからテレクリを受け取って、ジュノーへ飛ぶ。
あと100個を3週間で集めるには、G狩りなどに期待してばかりでは無理。ここでも自分である程度は集める努力をしてみる。
ということで行ってみたのだが、やっぱりBBの不発と囲まれ、ゴーレムとの対戦がそれぞれきつい。休みながらのんびり狩ろうかなと思いつつギルチャに興じているうちにモロク崩壊で集めるアイテムの話になる。
ソロで頑張るしかないかなあ、と言っていたら、マスタがヘルプを申し出てくれた。そこから話が脱線して、最終的にやはり集める必要のある氷の心臓を取りに行くことに。

その時インしていたチェイサとアサクロが、その狩りに参加することになった。マスタは火力重視か確保重視かで悩んだ結果、後者を採った。マスタが教授で出、アサクロとチェイサでスティル、リリーナでサポートという形に。

ハワードのポタで移動、早速狩りを開始。
特色を生かしてPTやソロと、そこそこの混み具合。火力はシーフ系2人、そこに教授やリリーナの追撃が入る形。転生の貫禄か、沸いてもそれなりに対処できる辺りはさすが。
アサクロはSBrだったが、タイミングが合わせづらいのでLAはなし。リリーナはせっせとHLを入れていく。というかそれなりに忙しい。
誰かがクトゥルナラックスを召還していて、何度か生息域に侵入したり。前衛のどちらかがたまに圧死するが、幸い半壊までにも至らず。マスタが貸与した装備が、お金のないリリーナやチェイサにはかなりありがたかった。凍らないのは強い。
最初冗談で言っていた心臓300個を1時間ほどで集めきったところで帰還。

既に必要個数を集めきっていたリリーナ以外の3人で心臓は山分け、代わりにエルなどをもらった。リリーナはここで5%のアップ。それなりにうまうま。

盗作のためにPvへ行ったチェイサ達を見送り、リリーナはGチャに興じる。
「女ハイプリには聖職者っぽさを感じないからよくない」なんて持論をぶっていたら、「でもなったら感動するよ」と言われたり。うーん、ハイプリになるならアークビショップだなあ。フリフリっぽさは同じだが、青と白が基本色なので、こちらの方がまだましに見える。
でもどちらにしても、オーラにしなきゃリリーナだってなれない。といってTU狩りは精神的にきついし…。

そんな話をしつつ、火種集めがきついという話をしていたら、マスタが手伝いを申し出てくれた。で、調整の結果AGI両手騎士+リリーナという構成で行くことに。
…我ながらこすっからいかな。

カプラ転送でノーグ2へ。デリーターが数匹いたので慌てて1階へ飛び込んだら、そこもプチMH。続いてやってきたマスタとややパニクりながら何とか撃退した。
以降、せっせと狩り。BBはガーターがもったいないので基本はタイマン。リリーナも高速HLで加勢する。シルビアの時と同じ戦い方だが、HLの詠唱が早いのでこちらの方が気持ちいい。
少しやばくなったりもするが比較的安定した狩りで、付与が切れるまで狩りを頑張り、0時半過ぎに帰還。

火種は1人16個。Wizでないとこの程度なのかなあ。戦闘はそうきついとは思わなかったのだが、時間がかかる分効率も落ちる、のかも。
少し話してマスタは落ち、リリーナもドロップを整理して落ちた。ドロシーで露店を出して終了。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)