2008年6月18日(水)

キャスリン、おでん神殿へ突入。
進行が混乱しやすいので、一応出発前にチェック。アッシュが曰くありげなことを言うのを確認して、突入。
途中2階でスコグルとタイマンしていたハンタを支援したり。蝿を目一杯持っているのでSP回復ができない、でもその心意気に感心。
がんばれ
2階WP前は幸い何もいなかったのだが、3階はなかなか大変。転送ポイントへ接近を試みるものの、羊羹に邪魔されたり黒服に追いかけられたり。羊羹を振り切ろうとして属性攻撃を食らって一度、死角外からランドグリスゴーストに一撃を食らって一度南無った。それでも立ち向かう。
南無1 南無2
なかなか見つからず、最後のポイントでやっと転送。神殿崩壊を見届け、痴話喧嘩を背に伊豆経由でモロクへ。書類を渡して11%アップ。

一方、ハワードでも狩り。
試しにアカデミーの実習室へ行ってみたのだが、きついのなんの。まあ、46-55のクラスの最低レベル、さらにぺちぺち殴るしかない魔法スパノビだから、苦戦するのは当たり前なのだが。結局死に戻り。
必死の攻防の末
速度も取ったので支援もいらないだろう。1だと戦闘中に切れることもままあるが、今は被弾よけより移動速度向上が目当て。
やはり複数でこられるときついので、基本は1匹ずつ引き離してのタイマン。順調に稼ぎ、Baseが1、Jobも3アップ。47.1/27.1。今回もLvアップの天使をちゃんと撮れなかった。結構大きいので、カメラを目一杯引かないとSSに収めるのは無理なのかな。
下半分だけ
今回上がったJobはDPに振る。あと1でブレスも取れる。カートをもっと上げようかなと思っていたが、常時IA状態なら要らない気もしてきた。
途中キャスリンとアカデミーで合流、その時にカートも借りてしまった。アカデミーでもスパノビカートは借りられるのね。

ハワードはキャスリンから飛行船国際線の停船街ポタを写し取った。キャスリンはリヒへ行きセーブ。
大統領第2部を進める。トロピカル・ソグラトや生体研潜入セットを男垢から引っ張り出したり。カートがもう1個増えたので、そちらにも要らないものはどんどん移していくことになる。でも意外と移す物の区別はつけにくい。
久々のヒール砲
Tiametはケミがいない。アインベフで購入できるマインボトルをここぞとばかりに20個ほど買い込んだ。いや誰も扱えないが、泣きホム爆破にはいいかなあとか。
ちなみに1個3k
生体2へも突入。爆破対象の機械付近に着地、ハイドしつつじりじりと接近していたのだが、ハイドをミスってぼこられたり。二度目に接近した時は、視界ぎりぎりから爆破した。格好悪いが致し方ない。
南無3 遠投
最後に大統領にも報告、32%獲得した。86.42。考えてみればTiametでは初の完遂者か。全体でもカトル・リリーナに続いて3人目。
再起を期す

これでクエスト完了は42個。一応けりはついたのかな。
あとキャスリンでやるべきなのはヘリオンとアユタヤ方面ぐらい。モロク魔王・フィゲルの薬・名無し対戦あたりもやりたいところだが、いずれも1人では無理。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)