2008年4月11日(金)

他のブログでテストしながらなので若干時間がかかりましたが。

本文幅をブラウザ幅に合わせるようにしました。これで再開後のレイアウト修正は一通り終わったことになります。
まだまだ直したいところはあるので、今後も随時手を入れていくことになるかとは思いますが、自分でも気になっていたので、やっと元に戻せたかなあという感じです。IE6.0.29とFirefox2.0.0.13で見て、おおむね同じに出来ましたし(カレンダーが前者は左詰め後者は中央揃え)。

メインだけではなく、アーカイブも順次修正していっています。何とか、「自分で見てストレスのない表示」にしたいものです。あくまで自分基準。

またPHP化で修正が即座に適応されるようになりました。これは自分的に嬉しいんですが、メモリを増やしてもらってもInternalServerErrorが出ていたので、何とか軽量化は出来たのかなと。コメントとかはまだテストしていませんが。

あとRSS関係も復活。ついでに、ソーシャルブックマークも追加しました。

ソーシャルブックマークは、お気に入りのサイトを「ブックマーク」してインターネット上で公開し、みんなで共有できるサービスです。多くの人がブックマークしている注目のサイトを見たり、あなたと同じサイトに興味を持っている人がブックマークしたサイトを見たりできます。

なんだそうです(Yahoo!の説明より)。私自身は現時点で興味がないんですが、流行に乗ってみました。月別アーカイブもプルダウン選択方式に。…あとは更新状況か。どうしようかな。

アクセスログも再開したんですが、寂しいのは相変わらず。まあ、見てもらうためのサイトじゃない、というのは今回のどたばたで納得できたので、マイペースにやっていきたいなと思います。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)