2月最初の韓国定期メンテ告知です。
月次の出席イベント・カチュアの秘密箱更新。
幻影叢書ソニックコラボ開始。春節イベント開始。星座の塔・時間の庭園イベント開始。2024年VIPサポート開始。
星座の塔・時間の庭園関連の関連コンテンツ追加・調整。関連してルーンの入手先を追加。
会員情報更新キャンペーンアイテム・12月OTPアイテム・MDワディーズファイディング箱・マラン島限定衣装をそれぞれ削除。
4次職・拡張4次職スキルの調整。
以下の不具合を修正。バゴットの研究室MDで会話が止まる。クレッシブボルトのエフェクトがあらぬ方向から出ることがある。チャットウィンドウで英大文字を使うとそのキーに割り当てられたスキルやアイテムが発動する。これを修正するため、ショートカット設定からShiftを削除、ギルドチャットもShift+EnterからCapsLock+Enterへ変更。
開発者通信で予告されていた内容が入りました。ということでかなりボリュームが多いです。
特にスキル調整は、量が多くまたややこしいので、更新に時間がかかりました。申し訳ありません。
パッチ内容。
ソニック幻影叢書の画像やエンチャント関係ファイルの追加更新、スキル説明文の更新。
ソニック関係のペットが1種類追加されています。また上級精霊術ガイドのブック(日本未実装)が更新。
パッチクライアントのフォルダに、DeleteFiles.lubというファイルが追加。パッチデータから特定のファイルを削除するためのファイルのよう。
ここから追記。
2月7日(水)全サーバー定期点検案内(2024.02.05)
- ■点検内容
- - 2月出席チェックイベントが行われます。
→期間:2月7日(水)定期点検後~3月5日(火)23:59(2/7 10:20内容修正)
→期間中に20日出席すると、すべての出席報酬を受け取ることができます。
- 2月カチュアの秘密箱が更新されます。
→期間:2月7日(水)定期点検後~3月6日(水)定期点検前
→獲得可能なコンポーネントは、イベントページおよび確率公開投稿で確認できます。
- ソニックコラボイベントが更新されます。
→期間:2月7日(水)定期点検後~3月6日(水)定期点検前
- 幻想叢書ソニックコラボが更新されます。
→プロンテラ東図書館(prt_elib 103 15)で、光線の渦が発見されました。
その向こうには何があるのでしょうか…?
→ソニックコラボ専用アイテムは、1回クリア後より
ソニック専用報酬交換所(prt_elib 37 39)で交換できます。
- RO1 お正月イベントが行われます。
→お正月バーニングイベント
:期間:2月7日(水)定期点検後~2月13日(火)11:00
→お正月7日出席イベント
:期間:2月8日(木)00:00~2月14日(水)23:59
→お正月腹話術師オープンイベント
:期間:2月7日(水)定期点検後~2月21日(水)定期点検前
- RO1星座の塔&時間の庭園イベントが行われます。
→期間:2月7日(水)定期点検後~3月6日(水)定期点検前
- 2024年VIP特典サポートが行われます。 (2/7 11:30内容追加)
→期間:2月7日(水)定期点検後~12月31日(火)23:59
→内容:
:SVIP、VVIP、VIPランクに基づいて、特典がサポートされてす。
:2月7日の定期点検後、VIP特典がロデックスを通じて支払われます。
:毎月、無料キャッシュ(SVIP 30,000 / VVIP 20,000 / VIP 10,000)が支給されます。
:誕生日月に、誕生日アイテムが支給されます。
:NPC VIPブラックプレミーを通じて、1日1回利用可能なジンティルの祝福バフが追加されます。
- 幻想叢書ソニックコラボ限定パッケージ3種が販売されます。 (2/7 11:30内容追加)
→期間:2月7日(水)定期点検後~3月6日(水)定期点検前
→リスト:ソニックバッジパッケージ、スーパーソニックパッケージ、カオスエメラルドパッケージ
- 月間アカウント限定パッケージアイテム5種が販売されます。 (2/7 11:30内容追加)
→リスト:月間消耗品パッケージI、月間消耗品パッケージII、月間消耗品パッケージIII、
月間プレミアムバフパッケージ、月間戦闘教範パッケージ
- 星座の塔や時間の庭園関連コンテンツが追加されます。
→星座の塔
:一定難易度以上で登場する謎の箱から獲得可能な報酬リストに
未知の隕石の破片が追加されます。
→命の殿堂
:生命の循環マントエンチャントが改善されます。
> 腕力/魔力の実 10Lv~20Lvまで、エンチャント成長失敗時に、エンチャントレベルが下がらないように変更され、
代わりに、腕力/魔力の実15Lv~20Lv区間のエンチャント成長に必要なエンチャント財貨が追加されます。
> 季節ごとの生命10Lv~20Lvまで、エンチャント成長失敗時に、エンチャントレベルが下がらないように変更され、
代わりに、季節ごとの生命15Lv~20Lv区間のエンチャント成長に必要なエンチャント財貨が追加されます。
:生命の循環マントに、季節ごとの生命20Lvからアップグレードする新規エンチャント「季節の生命」が追加されます。
→忘れられた時間ダンジョン
:忘れられた時間ダンジョン1ゾーンの基本モンスターリージェン個体数が30%増加します。
:忘れられた時間ダンジョン2ゾーンの基本モンスターリージェン個体数が8%増加します。
:各ゾーンでハエの羽アイテムのように使用可能なアイテム、
忘れられた時間の水晶(1ゾーン)、忘れられた時間の水晶(2ゾーン)が追加されます。
*該当アイテムは時間の庭園内NPCを通じて購入可能であり、指定されたマップ以外の地域で
使用しても、消費されるだけで何の効果もありません。
:忘れられた時間ダンジョンで獲得可能な4つの精霊の怒りアイテムを通じて
購入可能なアイテムの元素のオーラが追加されます。
*該当アイテムは、生命の循環及び循環の印章エンチャント材料として消費されるアイテムです。
- 完全なルーンの入手先が追加されます。
→星座の塔や命の殿堂クリア時に獲得可能な報酬が追加されます。
:星座の塔
> 一定難易度以上で登場する疑問の箱から獲得可能な
報酬リストに、かすかな魔力のルーンストーンアイテムが追加されます。
:生命の殿堂
> 一定難易度以上クリア時獲得可能な報酬リストに、かすかな魔力のルーンストーンアイテムが追加されます。
→かすかな魔力のルーンストーンアイテムは、ルーンタブレット専用NPCであるルーンストーンを通じて
凝縮された魔力のルーンストーンに交換、分解して、完全なルーンを獲得することができます。
→封印されたボスカードを、ルーンストーンNPCを通じて交換、分解して、完全なルーンを獲得することができます。
- 不安定なルーンの使用先が追加されます。
→ルーンストーンNPCを通じて、不安定なルーンを完全なルーンに交換できます。
→ルーンストーンNPCを通じて、不安定なルーンでエピソード17-18カードブックを購入できます。
※不安定なルーンに交換するエピソード17-18カードブックは、エピソード17およびエピソード18ルーンタブレット完成に
必要なカードのみで構成されています。
- 会員情報更新キャンペーンボックスが削除されます。
→削除リスト:会員情報更新キャンペーンボックス
- 12月のMOTP報酬アイテムが削除されます。
→削除リスト:[セキュリティキャンペーン報酬ボックス]、[鉄通セキュリティ]スペシャルエナジードリンク、[鉄通セキュリティ]カプラバフ(1日)
- MDワディーズファンディングボックスが削除されます。
→削除リスト:MDワディーズファンディングボックス
- ニャンダレ衣装リストから限定衣装が削除されます。
→削除リスト:衣装 竜の翼
- MD"バゴットの研究室"で特定の会話時に、ウェイトが発生する現象が修正されます。
- クレッシブボルトスキルを特定の方向で使用すると、エフェクトが下端から出力される現象が修正されます。
- チャットウインドウで英大文字を入力時に、同じキーに割り当てられたスキルまたはアイテムが使用される現象が修正されます。
→ショートカットの指定で、Shiftの使用は禁止されます。 (2/7 16:25 内容追加)
→ 同盟チャットのショートカットが、Shift+Enter から CapsLock+Enter に変更され、
関連チップボックスの案内もあわせて変更されます。 (2/7 16:25 内容追加)
- 4次職業群および2次上位拡張職業群のスキルバランスが調整されます。
→ドラゴンナイト
: サーヴァントウェポン
> 5レベル基準で、スキルクールタイムが、150秒から60秒に減少します。
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 2500%からATK 4850%に増加します。
> 攻撃回数が、既存の2回から3回に増加します。
> サーバントウェポン効果が、ディスペルやクリアランス効果の影響を受けなくなるように変更されます。
> 5レベル基準で、気功体攻撃発動確率が、15%から25%に増加します。
:マッドネスクラッシャー
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 8350%からATK 20000%に増加します。
:ストームスラッシュ
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 2200%からATK 4050%に増加します。
:ハックアンドスラッシャー
> 10レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 7700%からATK 8550%に増加します。
:ドラゴニックブレス
> MaxHPのデフォルト値の計算率が、12.5%から25%に増加します。
> MaxSPのデフォルト値の計算率が、25%から50%に増加します。
→マイスター
:アックスストンプ
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.25秒から0.7秒に増加します。
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 5150%からATK 6200%に増加します。
:マイティスマッシュ
> 10レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.25秒から0.7秒に増加します。
> 10レベル基準で、基本1回あたり攻撃力が、ATK 1825%/1850%(アックスストンプ)から
ATK 2480%/2500%(アックスストンプ)に増加します。
:スパークブラスター
> 10レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力がATK 9250%からATK 14600%に増加します。
:トリプルレーザー
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 5050%からATK 6400%に増加します。
:ラッシュクエイク
> ラッシュ効果が、ディスペルやクリアランス効果に影響されなくなるように変更されます。
→シャドウクロス
:サベージインパクト
> 10レベル基準で、基本1回当たり攻撃力が、ATK 900%/1100(シャドウエクシード)%から
ATK 1050%/1250(シャドウエクシード)%に増加します。
:シャドウスタブ
> 攻撃回数が、既存の2/3回(クローキングエクシード)攻撃から、クローキングエクシードかどうかに関係なく3回攻撃に統一されます。
> 5レベル基準で、基本1回当たり攻撃力が、ATK 1750%/2000%(クローキングエクシーシド)から
ATK 2750%/ 3250%(クローキングエクシード)に増加します。
:エターナルスラッシュ
> 攻撃カウント(カウンターステータスを含む)が、ディスペルとクリアランス効果の影響を受けなくなるように変更されます。
> 5レベル基準で、基本1回当たり攻撃力が、ATK 1325%/1825%(シャドウエクシード)から
ATK 1500%/2100%(シャドウエクシード)に増加します。
→アークメイジ
:クライマックス
> 消費APが、150から125に減少します。
> スキルクールタイムが、300秒から60秒に減少します。
:フローラルフレアロード
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.25秒から0.75秒に増加します。
:トルネードストーム
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.25秒から0.75秒に増加します。
:ストレイトムトラマー
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.25秒から0.75秒に増加します。
:レインオブクリスタル
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.25秒から0.75秒に増加します。
:クリームズンアロー
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 1750%/3500%からMATK 2000%/3750%に増加します。
:ストームキャノン
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 6000%/7500%(クライマックス)から
MATK 7750%/ 9250%(クライマックス)に増加します。
:ロックダウン
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 6000%/7500%(クライマックス)から
MATK 7750%/ 9250%(クライマックス)に増加します。
:プローズンスラッシュ
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 4900%/6800%(クライマックス)から
MATK 5200%/ 7100%(クライマックス)に増加します。
:ミステリーイリュージョン
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.5秒から0.75秒に増加します。
:オールブルーム
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.5秒から1秒に増加します。
:バイオレントクエイク
> 5レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.5秒から1秒に増加します。
:ソウルバルカンストライク
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、MATK 1250%からMATK 1500%に増加します。
:アストラルストライク
> 10レベル基準で、グローバルクールタイムが、0.5秒から1秒に増加します。
→カーディナル
:フレーメン
> 5レベル基準で、基本攻撃力が
MATK 4750+(フィドスアニムスLv x25)%/5250+(フィドスアニムスLv x25)%(悪魔、不死型)から
MATK 6500+(フィドスアニムスLv x 25)%/6750+(フィドスアニムスLv x 25)%(悪魔、不死型)に増加します。
:ニューマティクプロセラ
> 消費APが、30から20に減少します。
> 攻撃属性が、聖属性から無属性に変更されます。
> グローバルクールタイム0.5秒が、追加されます。
> エフェクト音が変わります。
→ウインドホーク
:ゲイルストーム
> スキルクールタイムが、1.2秒から0.7秒に減少します。
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 10000%からATK 13500%に増加します。
:クレシブボルト
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 9400%からATK 13500%に増加します。
> 所定の位置での再試行時に増加するダメージ率が、1回あたり10%(最大3回、30%)から
1回あたり20%(最大3回60%)に増加します。
> エフェクト音が変わります。
:カラミティゲイル
> 消費APが、200から125に減少します。
> スキルクールタイムが、180秒から60秒に減少します。
→インペリアルガード
:アタックスタンス
> 固定キャストが、1秒から0.5秒に減少します。
> 変動キャスト1秒が、削除されます。
> これ以上、ディスペルやクリアランス効果に影響されないように変更されます。
:ガードスタンス
> 固定キャストが、1秒から0.5秒に減少します。
> 変動キャスト1秒が、削除されます。
> これ以上、ディスペルやクリアランス効果に影響されないように変更されます。
:ガーディアンシールド
> AP回復スキルから、AP 35消費スキルに変更されます。
> 効果期間が、60秒から40秒に短縮されます。
> スキルクールタイムが、15秒から25秒に増加します。
> グローバルクールタイムが、1秒から0.3秒に減少します。
> MaxHPのデフォルト値の計算率が、50%から30%に減少します。
> スキルレベルによる最終耐久度比率が、5レベル基準で、250%から125%に減少します。
:クロスレイン
> AP回復量が、4から6に増加します。
> 10レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が
MATK 3200+(槍&片手剣修練Lv x 100)%/ 4500+(槍&片手剣修練Lv x 150)%(ホーリーシールド)から
MATK 4500+(槍&片手剣修練Lv x 100)%/ 6500+(槍&片手剣修練Lv x 150)%(ホーリーシールド)に
増加します。
:ホーリーシールド
> これ以上、ディスペルやクリアランス効果に影響されないように変更されます。
:シールドシューティング
> AP回復量が、3から5に増加します。
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 14900+(シールドマスタリーLv x 250)%から
ATK 18500+(シールドマスタリーLv x 750)%に増加します。
> シールド精錬度による追加攻撃力係数が、従来の25から100に増加します。
> POWによる攻撃力増加率が、7から10に増加
:オーバースラッシュ
> AP回復量が、3から5に増加します。
> 10レベル基準で、基本1回当たり攻撃力が、ATK 1600+ (槍&片手剣修練Lv x 250)%から
ATK 2200+(槍&片手剣修練Lv x 500)%に増加します。
:ジャッジメントクロス
> 攻撃属性が、聖属性から無属性に変更されます。
→バイオロ
:エクスプローシブパウダー
> 5レベル基準で、基本1回あたり攻撃力が、ATK 3150%/3650%(リサーチレポート)から
ATK 3750%/4250%(リサーチレポート)に増加します。
→アビスチェイサー
:アビススレイヤー
> AP消費量が、150から120に減少します。
:オメガアビスストライク
> 固定キャストが、1.5秒から1秒に減少します。
> スキルクールタイムが、3秒から0.7秒に減少します。
> AP消費量が、15から10に減少します。
> 攻撃属性が、無属性から火属性に変わります。
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 22000%/23500(天使、悪魔型)%から
MATK 26500%/28500(天使、悪魔型)%に増加します。
:アビスダガー
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 4600%からATK 7350%に増加します。
:デフトスタブ
> 10レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 3750%からATK 6200%に増加します。
> POWによる攻撃力増加率が、5から7に増加
:プロムジアビス
> スキルクールタイムが、60秒から30秒に減少します。
> 攻撃回数が、既存の2回から5回に増加します。
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、MATK 2600%からMATK 3400%に増加します。
> これ以上、ディスペルやクリアランス効果に影響されないように変更されます。
> 5レベル基準で、アビス球体攻撃発動確率が、15%から25%に増加します。
:アビススクエア
> 5レベル基準で、基本1回あたり攻撃力が、MATK 2850+(マジックソードマスタリーLv x 100)%で
MATK 3750+(魔法剣修練Lv x 200)%に増加します。
:チェーンリアクションショット
> 5レベル基準で、基本2次攻撃力が、ATK 12350(2次)%からATK 13550(2次)%に増加します。
:フレンジショット
> AP回復量が、1から3に増加します。
> 10レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 6150%からATK 8250%に増加します。
→エレメンタルマスター
:サモンアルドール
> スキルクールタイムが、900秒から60秒に減少します。
> パッシブモード:フレイムテクニックの"ファイアボルト"ダメージ係数の加算値が、100%から400%に増加します。
:サモンディルビオ
> スキルクールタイムが、900秒から60秒に減少します。
> パッシブモード:コールドフォースの"コールドボルト"ダメージ係数の加算値が、100%から400%に増加します。
:サモンプロセラ
> スキルクールタイムが、900秒から60秒に減少します。
> パッシブモード:グレイスブリーズの"ライトニングボルト"ダメージ係数の加算値が、100%から400%に増加します。
:サモンテレモトゥス
> スキルクールタイムが、900秒から60秒に減少します。
> パッシブモード:アースケアの"アーススパイク"ダメージ係数の加算値が、80%から800%に増加します。
:サモンサーペンス
> スキルクールタイムが、900秒から60秒に減少します。
> パッシブモード:ディープポイズニングの"クラウドキル"ダメージ係数の加算値が、50%から1500%に増加します。
:コンフラグレーション
> グローバルクールタイムが、0.5秒から0.7秒に増加します。
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、MATK 3750%/5750(精霊)%からMATK 6200%/7200(精霊)%に増加します。
> 5レベル基準で、毎打撃時、"状態異常:火災"をかける確率が、60%から3%に減少します
:ダイヤモンドストーム
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 8150%/14400(精霊)%からMATK 12500%/20800(精霊)%に増加します。
> 5レベル基準で、毎打撃時、"状態異常:急冷"を掛ける確率が、90%から5%に減少します
:ライトニングランド
> グローバルクールタイムが、0.5秒から0.7秒に増加します。
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、MATK 3750%/5750(精霊)%からMATK 6200%/7200(精霊)%に増加します。
> 5レベル基準で、毎打撃時、"状態異常:激流"をかける確率が、60%から3%に減少します
:テラドライブ
> 5レベル基準で、基本攻撃力がMATK 8150%/14400(精霊)%からMATK 12500%/20800(精霊)%に増加します。
> 5レベル基準で、毎打撃時、"状態異常:結晶化"をかける確率が、90%から5%に減少します
:ベノムスワンプ
> グローバルクールタイムが、0.5秒から0.7秒に増加します。
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、MATK 3750%/5750(精霊)%からMATK 6200%/7200(精霊)%に増加します。
> 5レベル基準で、毎打撃時、"状態異常:強毒"をかける確率が、60%から3%に減少します
:エレメンタルバスター
> 消費APが、30から15に減少します。
> スキルクールタイムが、5秒から2秒に減少します。
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 22500%/ 24000(龍族、無形)%から
MATK 27050%/ 28550(龍族、無形)%に増加します。
→インクイジター
:爆火神弾
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 12000%/17600(聖油洗礼)%からATK 13450%/18200(聖油洗礼)%に増加します。
:第3撃:断罪
> スキルクールタイムが、1秒から0.7秒に減少します。
> グローバルクールタイム0.5秒が、追加されます。
> 5レベル基準で、基本1回あたりの攻撃力が、ATK 7850%からATK 9450%に増加します。
:第3撃:滅火撃
> グローバルクールタイム0.7秒が、追加されます。
→ トルバドゥール&トルヴェール
:リズムシューティング
> 5レベル基準で、基本1回当たり攻撃力が、ATK 3700%/4550(音烙印)%から
ATK 5300%/ 6100(音烈印)%に増加します。
:メタリックフューリー
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 13000%/18000(音烈印)%から
MATK 19250%/23250(音烈印)%に増加します。
> エフェクト音が変わります。
→ナイトウォッチ
:ヒドゥンカード
> これ以上、ディスペルやクリアランス効果に影響されないように変更されます。
:ビジラントアットナイト
> AP回復量が、1から2に増加します。
:オンリーワンバレット
> AP回復量が、1から2に増加します。
:スパイラルシューティング
> AP回復量が、1から2に増加します。
:マガジンフォーワン
> AP回復量が、1から2に増加します。
:ワイルドファイア
> AP回復量が、1から2に増加します。
→蜃気楼&不知火
:影の舞
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 8050+(影狩りLv x 500)%から
ATK 9750 +(影狩りLv x 700)%に増加します。
:影の一閃
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 9000+(影の舞Lv x 500)%から
ATK 11000+(影の舞Lv x 1500)%に増加します。
:風魔手裏剣 - 構築
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 12600+(掌握Lv x300)%/ATK(爆発) 15600+(掌握Lv x300)%から
ATK 18400+(掌握Lv x1000)%/ATK(爆発) 18400+(掌握Lv x1000)%に増加します。
> スキルクールタイムが、1秒から0.7秒に減少します。
:苦無 - 回転
> 5レベル基準で、基本1回当たり攻撃力が、ATK 4300+(苦無-歪曲Lv x 350)%から
ATK 6200+(苦無 - 歪みLv x 500)%に増加します。
:苦無 - 屈折
> 10レベル基準で、基本1回あたり攻撃力が、ATK 3800+(苦無-回転Lv x 100)%から
ATK 4450+(苦無 - 回転Lv x 100)%に増加します。
:赤炎砲
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 10500+(暗転砲Lv x700)%からMATK 11600+(暗転砲Lv x700)%に増加します。
:冷血胞
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 8850+(暗転砲Lv x400)%からMATK 9950+(暗転砲Lv x400)%に増加します。
:雷電砲
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 10000+(暗転砲Lv x700)%からMATK 11600+(暗転砲Lv x700)%に増加します。
:金龍砲
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 9950+(暗転砲Lv x150)%からMATK 15800+(暗転砲Lv x150)%に増加します。
→天帝
:太天一月
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 6600+(天気修練Lv x25)%/ATK(真夜中) 8800+(天気修練Lv x25)%から
ATK 8300+(天気修練Lv x25)%/ATK(真夜中) 10500+(天気修練Lv x25)%に増加します。
:天月
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 2400+(天気修練Lv x25)%/ATK(月没) 3400+(天気修練Lv x25)%から
ATK 4100+(天気修練Lv x25)%/ATK(月没) 5100+(天気修練Lv x25)%に増加します。
→ソウルアセティク
:青龍符
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 9100+(お守り研磨Lv x 75)%/MATK(四方五行) 11600+(お守り研磨Lv x 75)%から
MATK 12100+(お守り研磨Lv x 75)%/MATK(四方五行) 15700+(お守り研磨Lv x 75)%に増加します。
:朱雀符
> 5レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 7450+(お守り研磨Lv x 75)%/MATK(四方五行) 9650+(お守り研磨Lv x 75)%から
MATK 8650+(お守り研磨Lv x 75)%/MATK(四方五行) 10850+(お守り研磨Lv x 75)%に増加します。
→ハイパーノービス
:ダブルボウリングバッシュ
> 10レベル基準で、基本1回あたり攻撃力が、ATK 3200+(独学-戦闘学Lv x 30)%から
ATK 4250 +(独学 - 戦闘学Lv x 30)%に増加します。
:シールドチェーンラッシュ
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 5700+(独学-戦闘学Lv x 30)%から
ATK 11350 +(独学 - 戦闘学Lv x 30)%に増加します。
:スパイラルピアースマックス
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、ATK ( 8700 + (独学-戦闘学Lv x30) ) x サイズ補正値%から
ATK ( 16000 + (独学-戦闘学Lv x30) ) x サイズ補正値%に増加します。
:ブレイキングリミット
> ダブルボウリングバッシュ、シールドチェーンラッシュの増幅量が、従来の70%から120%に増加します。
:ヘルズドライブ
> 10レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 8500+(独学-魔導学Lv x 40)%から
MATK 10700 +(独学 - 魔導学Lv x 40)%に増加します。
→スピリットハンドラー
:タイガースラッシュ
> 7レベル基準で、基本攻撃力が、ATK 12400+(霊魂理解Lv x 50)%/ATK(交感) 15200+(霊魂理解Lv x 100)%から
ATK 16500+(霊魂理解Lv x 50)%/ATK(交感) 19300+(霊魂理解Lv x 100)%に増加します。
:ディアーキャノン
> 7レベル基準で、基本攻撃力が、MATK 11900+(霊魂理解Lv x 50)%/MATK(交感) 14000+(霊魂理解Lv x 75)%から
MATK 15450 + (霊魂理解 Lv x 50)%/MATK (交感) 18250 + (霊魂理解 Lv x 75)% に増加します。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)