開発者通信の記事を紹介するカテゴリ、今回は19日に更新された内容を。
1. EPISODE 17.2バルムントの邸宅
17.1で邂逅する集団を追ってたどり着いた先、という設定。
傭兵反乱事件では、傭兵たちがここに立てこもったとされています。その後政府軍の突入によって結果的に破壊された形になっているかと思います。
でも画像は結構綺麗ですね。
流れからいって、17.1のクリアが必要になるかと思います。その辺はおいおい情報も出てくることでしょう。
以下追記にて。
ここから追記。
2. 魔導ギア新フォーム
以前にも紹介されていたものですが、今回は座り姿や攻撃モーションも公開。
攻撃モーションのファイルサイズが、圧縮してもM単位となってしまったので、軽減策を採っています。静止画像をクリックして下さい。
これにあったカートのデザインも含めて、詰めの作業が進行中なんだそうです。
なお新旧ギアは選択可能となる模様です。やっぱり搭乗型でしょ、という人も安心。
ちなみにガンスリンガー系については現在制作中。
3. グラストヘイムチャレンジモードリニューアル
24日のメンテでサクライ実装予定、ということで、こちらは省略します。
4. 新しいアイテム/スキルオプション2種追加
まずは、今ある遠距離物理ダメージ増加を、近接でやってみたというもの。
もうひとつは、物理反射ダメージ適用の仕様変更を実施することで物理反射によるオートスペルが出ないようになります。代わりに、「受けた近接物理反射ダメージを減少」という効果が加わります。リフレクトシールドを持つ敵に相対しやすくなるということでしょうか。
5. 職業改善プロジェクト7弾
ウォーロックの仕様変更に続いては、ルーンナイトとジェネティック、ギロチンクロスをまとめて。
前2職はルーンストーンやホムンクルスの仕様変更は行われましたが、本体は手つかずでした。
とはいうものの、今回もやはりその辺も調整が入ります。
こちらも後日詳細が出てくることでしょう。今回は予定のみ紹介で。
6. 露店開設改善
現在出している露店の価格を記録し、ボタン一発でリロードできる機能が追加されます。
今までは控えをとっておいてから露店を開け直し、また1から入力する必要がありましたが、これで価格修正なども簡単にできるようになりそうです。
記録した後アイテムが売れた場合なんかはどうするのかとか疑問はありますが、その辺は追加情報を待ちたいところ。
というところが、新たに今年後半で予定されている内容です。
前回記事で紹介されて未だ実装されていない内容もおいおい出てくることでしょう。
ひとまず、新マップはEP17.2のみの予定なのと、あとはシステムや戦闘関係が主眼なのかなというところですね。
もちろん現時点での内容ですので、今後どうなるか分かりませんが、ひとまず韓国での発表の紹介でした。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)