2014年5月14日(水)

魔法大会の原作パート紹介記事がこの1週間結構なペースで閲覧されていて恐縮する中での、韓国定期メンテ告知です。

記事の中では肝心の魔法大会の話はあまり出ていないのですが、実際の所原作の中でもフェンリル絡みを中心に描写されていたのと、扱った範囲が2巻半分とかなり多かったので、スペース的にはあれで十分かなと思います。
途中が気になる方は是非原本を入手してみて下さい。

さてメンテ告知。
共通項目として、属性石から作る矢の本数が変更。また購入時には、今持っている矢も含めて3万本以上買えなくなります。今までは炎の矢と銀の矢を5千本ずつ持っていても、鉄の矢は3万本買えましたが、今後は2万本のみ。購入・取引時には、装備している矢を含めて3万本以上入手できなくなります。
メインサーバには先々週サクライに来ていた内容が適用。
サクライには例によって重複関連の不具合修正と、オーバードブーストを使用中に再使用した場合SPが減らなくなるように。あとは基本情報ウィンドウがイメージ化されます。ステータスと装備ウィンドウがリニューアル時に統合されていましたが、再度分離されます。

パッチ内容。
メインサーバはアイテム説明のみ。
サクライの方は、texture\유저인터페이스の下にro_menu_iconというフォルダが作成され、以下の画像が追加されています。
bank_1.bmp battle_1.bmp booking_1.bmp equip_1.bmp guild_1.bmp item_1.bmp macro_1.bmp map_1.bmp navigation_1.bmp option_1.bmp party_1.bmp quest_1.bmp ranking_1.bmp rec_1.bmp skill_1.bmp status_1.bmp
なお、これらの画像は、カーソルを当てた時とボタンを押した時用の画像も用意されています。bank_01ならこんな感じ。
bank_2.bmp bank_3.bmp
実際のゲーム画面内の画像はこうなります。
newbasic.jpg
その辺りをまとめた動画がこちら。

上で挙がっている矢本数の変更ですが、原石が600本ずつ、塊は1800本ずつ。以前は150本、450本ずつだったのがそうなっているそうです。


ここから追記。

5月14日(水)全サーバー定期点検案内 (2014.05.13)


■共通パッチ内容

  - 属性石で[矢作成]スキルを使用した時に作成される矢の本数が変更されます。
  - 矢アイテムを獲得(購入、取引を含む)時、装備した矢アイテムを含んで最大3万本を超えないように変更されます。 (16:28変更)

■本サーバーパッチ内容

  - 精錬イベントが終了します。
  - アイテム[弾薬筒] [矢筒]に注意書きが追加されます。
  - メモリアルダンジョンにおいて蝶の羽を使用した時、装備が解除できなかった現象が修正されます。
  - スキル[クレイジーウィード]使用時、スキル[マンホール]が重複していた現象が修正されます。
  - アイテム[グロリアスピストル]の精錬値オプションが適用されていなかった現象が修正されます。
  - スキル[サイレントブリーズ]の適用対象が変更されます。
   -> 既存: PVP、攻城戦=すべてのターゲット/街、フィールド、ダンジョン=すべての対象
   -> 変更: PVP、攻城戦=すべてのターゲット/街、フィールド、ダンジョン=モンスターと自分自身及びパーティーメンバー(ホム、精霊、傭兵を除く)
  - スキル[フリッグの歌]を高いレベルで使用した後に低いレベルを使用しても、高い方の効果を維持するように変更されます。
■サクライサーバーパッチ内容

  - ゲーム内の基本情報メニューUIがイメージに変更されます。
  - ステータスウィンドウに装備アイテムウィンドウが分離されます。
   -> ステータスウィンドウのショートカットキー: Alt + A
   -> 装備アイテムウィンドウのショートカットキー: Alt + Q
  - スキル[サモンファイア]で、いくつかの状況下においてエフェクトが表示されない現象が修正されます。
  - ホムンクルス エイラスキル[オーバードブースト]の効果が発動された状態で、再利用した時に
   SPが消費される現象が修正されます。
  - 同じスキルの効果を持ったアイテムを重複して装備した後、高いレベルの効能アイテムを解除した時に、スキルレベルが高いレベルにて
   表示された現象が修正されます。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)