2014年4月30日(水)

4月最後の韓国定期メンテ告知です。
告知が出たのは29日。日本では祝日ですが、もちろん韓国では平日です。

今回はイベントの更新がいくつか。家庭の月イベントは毎年恒例ですね。
メインサーバには先週のサクライ修正分が適用されています。またサクライにも修正がいくつか。フリッグの歌の、低レベルが高レベルを上書きする仕様がなくなりました。
共通項目として、キューペット関連のNPCが整理されます。こういう機能整理はすっきりするのでいいですね。

なお告知にはありませんが、去年のRWCでの日韓戦における不具合発生について、韓国運営として補償を行うそうです。当該告知はこちら
出場者には今日追加の過剰精錬クーポン、メインサーバでは今週1週間経験値・ドロップ率50%アップ。一方の当事者である日本のプレーヤーとしてはいささか思うところもありますが。

もうひとつ、公式で「みんなで作ろうクエストwiki」企画が始まっています。
ゲームガイドの中に項目が出来ています。クエストの項目や報酬の枠は作ってあるので、説明文を追加してねということのようです。もちろん景品は出るよう。
ユーザーにとって使いやすい解説になるにこしたことはないのですが、一方で手抜きと見られても仕方ないところはあるかなと。

パッチ内容。
共通項目としてはアイテムの説明文と、十二支イベント帽子の追加ですね。あと、メインサーバはセラのスプライト変更が来ています。
12~19精錬クーポンなるものが追加されています。NPCに渡すとその段階まで強化してくれるそうです。日本も装備に重点を置いたイベントをやっていますが、やはりそれ関係は人を呼べるのでしょうね。
ただ、最近マップやモンスター関係の追加が来ないので、ちょっと寂しくはあります。


ここから追記。

4月30日(水)全サーバー定期点検案内 (2014.04.29)
■共通パッチ内容

  - キューペット交換NPCが統合されます。
   -> キューペットの種類に応じて分かれていたNPCが一つに統合されて適用されます。
   -> アルベルタの<異国のペット商人>NPCの名前が<ペット交換商人>に変更されます。
   -> プロンテラ<テイミング技術者>、<キューペット研究者> NPCが削除されます。
   -> プロンテラテイミング商人の周りに<ペット交換商人> NPCが追加されます。
  - キューペット交換チケットに詳細説明が追加されます。
  - 十二支イベントが更新されます。
   (3月分の十二支イベントは、定期点検時にイベントアイテムを削除するため、これ以上進行できませんので、
    定期点検が始まる前に進めてください。 )
  - 十二支イベント関連NPC ( 1月、2月のイベントを完了扱いに変更してくれたNPC )が削除されます。

■本サーバーパッチ内容

  - 家庭の月イベントが適用されます。
   -> 期間: 2014年4月30日定期点検後~ 5月28日23時59分59秒
  - 5月のGMイベントが適用されます。
   (詳細については、 2014年4月30日にオープンされるイベントページを参照してください。 )
  - 精錬イベントが進行されます。
   -> 期間: 2014年4月30日定期点検後~ 2014年5月14日定期点検前
  - ホムンクルスの移動速度が召喚者の移動速度と同等に適用されるように修正されます。
  - ワンダラー、ミンストレルのスキル[サウンドオブデストラクション]が、演奏スキルや歌、コーラス効果が削除されたプレイヤーに
   ダメージ被害と状態異常[スタン]をかけるように変更されます。
  - ギロチンクロスのスキル[ダーククロー]の効果がいくつかのマップ移動時に消滅する現象が修正されます

■サクライサーバーパッチ内容

  - アイテム[弾薬筒] [矢筒]に注意書きが追加されます。
  - メモリアルダンジョンにおいて蝶の羽を使用した時、装備が解除できなかった現象が修正されます。
  - スキル[クレイジーウィード]使用時、スキル[マンホール]が重複していた現象が修正されます。
  - アイテム[グロリアスピストル]の精錬値オプションが適用されていなかった現象が修正されます。
  - スキル[サイレントブリーズ]の適用対象が変更されます。
   -> 既存: PVP、攻城戦=すべてのターゲット/街、フィールド、ダンジョン=すべての対象
   -> 変更: PVP、攻城戦=すべてのターゲット/街、フィールド、ダンジョン=モンスターと自分自身及びパーティーメンバー(ホム、精霊、傭兵を除く)
  - スキル[フリッグの歌]を高いレベルで使用した後に低いレベルを使用しても、高い方の効果を維持するように変更されます。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)