2022年3月31日(木)

30日のMH。

前回の反省会の時に、仕事の関係で休むかもしれないといっていたRKの人は、やっぱりお休み。
星帝と2人で進めたものの、やっぱり普段の倍かかった。
2人で
まあそれでも、時間内に終わっただけましではあったかもしれない。

MHもまた3人態勢に戻ったが、この辺の沈滞感はどうしたものかなとか思いつつ、年度末が過ぎる。

2022年3月28日(月)

22日の、久々のシステムパッチで、PT窓などがいろいろ変更。
新PT窓
日本のROはつくづくこうというところに疎くて、アップデートがあるとしてもコンテンツだけということがここのところずっと続いていた。
でもようやく機能に手を付けられた。
ナビ不全
ただし、内容をメンテナンスしなければならないようなのは相変わらずガワを実装するのが精一杯。
クエストウィンドウの過去のクエストが何年も手つかずなあたり、その辺の態勢は推して知るべしなのだろうが、それでも残念としかいいようがない。
実装後にぼろぼろ不具合が出るのもいつものこと。延期してこれだから、最初はどれだけ酷かったんだろうという。
とはいうものの、画面周りの変化はやっぱり新鮮な感じはする。
新キャラセレ
他のサーバのも撮ってはみたのだが、とりあえず紹介はなし。

MHの方は、いろいろな意味で安定した状態が続いている。
実運用 またくま
3月イベントも終わったが、とうとう最後まで足を延ばすことはなかった。他にやることが多すぎる。

2022年3月21日(月)

そろそろ年度末、なんとなく浮き足立ちつつあるような気もする今週のMH。
お立ち台で 邪魔 苦手な相手
どちらも3人で、時間・進行的にも特段変わらず。反省会もやっぱりぐだぐだと。

2022年3月14日(月)

9日のMHは、久々に星帝が来てくれたものの、20分の壁を越えられなかった。
くまー
11日は3人で、こちらも25分にようやくクリア。
シェーネ
反省会はイベントの話とか、あとコロナ関係。
枯れるなら討伐とひな壇でばりばりポイントを稼ぐのはいいことではある。できるならやらないとね。

2022年3月 7日(月)

3月。

今年は4次職実装に全力を傾ける、ということで季節イベントは前年の焼き直しに終始。
ただそれ以前に自キャラだとダンジョン巡りとかしんどい。ボスなんて到底無理。

というわけで引き続いてMHに注力。
2日は仕事時間の関係で遅くから始まったので、終了が30分過ぎ。
どーん
でも時間ちょうどに始まった4日も、終わってみればギリギリ30分。
鬼門 端と端で
今回は微妙に運が悪かったかな。まあ、どちらも3人でそこまで進めたなら、まずまずではあるかもしれない。