2022年1月31日(月)

1月最終週も、蜃気楼の塔の影響を受けながらの進行。
26日は3人。
なかなか決まらない
無事30分前にクリアできた。終了後は反省会もそこそこに塔へ向かう人たちをお見送り。

28日は2人。
属性を突けない
熊相手に思ったより苦戦する。死に戻りながらも、結局40分前にやっとクリア。まあ6層到着時点で20分と、倍の時間がかかっているのだが。
上級も11人しかいなかったようで、今の上級者向けイベントがあると人がごっそり取られてしまう。いっそ休止にでもしてくれた方が有り難いのだけれど。

2022年1月25日(火)

19日のMHは3人。
監視装置無視
帰宅時間が遅かったので遅めのスタート。それでも40分にはクリア。

そして21日は2人で進行。
殴るしかない
一人でも30分ぐらいでクリアできる星帝と一緒とはいえ、時間がかかることには変わりない。
結局30分前までかかったが、こちらも何とかクリア。
まあ蜃気楼の塔があればそっちに行くよねえ。期間限定だし、報酬はずっと美味しいし。
任意参加なので来なくても仕方ないのだが、やっぱり寂しくはある。

2022年1月18日(火)

11日のメンテで蜃気楼イベント開始。
…またMHの参加者が限られるイベント、ではある。
自由参加なので仕方ないとはいえ、参加メンバーはマリーメイア以外蜃気楼とかにもがっつり参加するタイプなので、なかなかしんどい。

水曜日はそれでもまし。22時半からの開始なので、とりあえずそれまでに終わらせられれば、反省会をさくっと終わらせて解散とできる。
発光
でも金曜日は…。Y鯖蜃気楼には行かない星帝の人とのペア進行。
星帝の人はバッチリ強いので、ABとしてはほとんどついていくだけ。それでもありがたいはありがたいらしいのだけれど。
大丈夫…?(自分が)
鯖蜃気楼が終わったあと、そちらの参加者も来て反省会のあと0時過ぎに解散。反省会もそれはそれで楽しいので、そういうのもあり。

2022年1月11日(火)

謹賀新年。

今年は年越しにインせず、かつ正月イベントもスルー。イベント衣装にMVPボスのドロップ品を要求するとか、いよいよ方向性が地平の彼方へ行ってしまった。

年明けのMHもいつものように。
月が沈む 微妙に見づらい
2回とも連の人が来てくれた。7日は1人少なかったが、あとはいつもの火力で20分過ぎのクリア。
年明けの反省会もいろいろな要素込み。コロナの再拡大、本当にどうなるんだろうかねえ。