2021年7月31日(土)

個人的にひと山あった月末を乗り越えてほっと一息、なのだが、イベントはもうすぐ終わり。

今回も前回と同じメンバー。でも一人途中でccしたので、名目上は5人。
またくま
なんか最近熊が多い気がする。そして聖属性攻撃が強力なRGは聖属性の熊が鬼門。
そんな時こそWL、なのだが、入口のところで寝落ちしていた。この時期はいろいろ辛い。

2021年7月28日(水)

相変わらずイベントに行く気がさっぱり湧かない。

ということで28日のMHだけ。
夏真っ盛り、夏バテしやすいWLは今回もお休み。4人での進行となった。
弓手に厄介な熊
まずまずのペースで18分のクリア。8の運次第かなあ。
反省会は装備の話とか。今回のイベントは装備を調えていく感じらしいのだが、いろいろシビアなようで。
シビアすぎるとやる気をなくすし、かといって緩いと量産されて価値が落ちてしまうので難しいところ。

2021年7月24日(土)

23日のMH。

開始時点で3人しかいなくて、175連もWLも遅れてくるのかなと思っていたら、最後まで3人だった。
ずっとバコ
さすがに3人でバコナワを相手にするのはちょっと大変だったが、24分クリアとそこまで遅くなかった。火力がものを言うのは変わらずなんだなと。
3人だと話もさっぱり盛り上がらなかったが、一応反省会もして解散。

22・24日はやっぱりお休み。
23日はオリンピックの開会式を見ながらでもあったのだが、意外と悪くはなかったかも。いや式自体ではなくて同時進行が。

2021年7月21日(水)

19・20はやはり休み。

21日のMH。8層で時間を取ってしまったので、クリアも20分ギリギリ。
見敵即殺
最近は8層の進みが全体の時間を左右する度合いが高まっているような気がする。
連の人がイベント用の臨時に行きたいというので早めに解散。今年になってからイベントはさっぱりやる気が出ないが、向上心のある人はやはり違う。

2021年7月18日(日)

16日のMH。
今回も5人、15分過ぎのクリア。
またもやバコナワ
最近中央にバコナワが出ることが多い。

プロンテラの復活地点近くに移動して、前回の迷宮の清算。武器がそれなりに出たらしい。
売れるものは売ってお金を分配、あとは0時過ぎまで反省会ののち解散。

17・18日はお休み。

2021年7月15日(木)

14日のMH。

開始前に、羊羹討伐のためにおでん神殿02に残していたレイアを戻す。
そしてマリーメイアともども、イベントの受付だけ済ませておく。イベント討伐とかあるかもしれないし。
今年いまいち存在感ない人たち

MH自体は17分に熊を倒してクリア。
さっくり倒して
ジェネの人は来なかった。何となく、もう来ないような気がする。

続きを読む "盛夏の試練"

2021年7月12日(月)

なにぶんMHしかやっていないので、その間の日は書くことがない。
というか男垢ももう2か月ぐらい課金してないなあ…。女垢はする気がないけど、やることのある男垢を課金してプレーできる余裕があるのかどうか何とも分からないのが悩ましい。

2021年7月 9日(金)

7・9とMH。

どちらも6人。先週初参加のジェネティックが今週も来てくれた。
大きな口 どばばばば
そして20分前のクリア。まあこんなところかな。

ジェネティックはクエストを進めるために早々に抜け、反省会は装備相場の話。
正直全然分からないのだが、まあ必要な人にとっては大事な問題ではある。
というか自分も装備を調えなければならないはずなのだが、何を買えばいいのか分からないうえに、トレンドがすぐに変わるから怖くて買えない。
もうちょっと陳腐だけど定番の装備とかあればいいのになと。

2021年7月 6日(火)

遅ればせながらスマホを買った。
そしてその設定だのなんだので2日がつぶれた。
想定している使用状況は基本的に室内中心だし、外に出るにも地図やカメラの機能しか使わないので、スマホにとらわれる生活にはならなさそう。
自宅にはパソコンもあるので、無理に使う必要もないし。

そちらが落ち着いた6日もwikiをざっと書いただけで、ゲームには入らず。

2021年7月 3日(土)

2日のMH。

見慣れないジェネティックがいた。PTに誘ってMHを進行。
取り巻きで判断
初めてという割にそこそこ進んでいけていて、最後まで彼を特に意識することなく終わった。

反省会で聞いてみると、10年ぷりに復帰したのだそう。
浦島状態ではあるものの、スターターパックでそこそこ戦えはできるようだった。その先となると不安らしかったが。
とりあえず、そのうちにイベントが始まるので、それに向けてクエストとか頑張ってみたら、というアドバイス。
今140ぐらいということだが、イベントで170ぐらいまではさくっと行けるし、それだけの火力もあるっぽいので、今からでも何とかなるだろう。

でも話していて思ったのだが、やはりこういう新規なり復帰なりの導線が今は弱いなと。
スターターパックを買ってクエストとかいっぱいやればさくっと上がりますよということなのだろうが、現状自体よく知らない人にそんな判断力はないわけで。
ゲームの中でも外でもいいので、もうちょっと親切であってもいいんじゃないかなとは思う。ゲーム内で親切な人にめぐりあえるとは限らないのだし。
かくいう自分も最初は割と長いことMO状態だったので、現実に即した社会への入り方みたいなのがあればいいのかなと。