6日は引き続いてNPC巡り。
今回はモロクやコモド方面。復興後のモロクの確認ができたのはよかった。復興途上もほとんど人がいなかったが、復興後も雑談するNPCが意外と少ないなあと。
コモドの方は生放送で混乱した肉焼きおばさんを確認できたり。
実際の所、この混乱が今回の行脚のきっかけにもなっている。ストーリーに絡むNPCはそれなりに知っていても、雑談しかしないNPCは意外と知らないものだなと。
ついでに、神器クエストを少しだけ進めた。そういややってたんだっけね。ぬいぐるみの持ち合わせがなかったので先へは進めなかったけれど。
年明け初のMH。
出だしが微妙だったものの、最終的には19人。正月休みで結構暇だったのだろうか。
最終的に6層で時間切れ。さすがに8人では無理だった。小魚が絶え間なくニューマを出すので、レンジャーがメインの2次会ではなかなかダメージを与えられない。今後はその辺りを課題とすべきかなと。
ちなみに中級も88人、初級の他部屋にも2人で突入してやはり6で時間切れになったらしい。たかが初級されど初級。
7日は再びレイアの育成。
排水路でビギナーにチャレンジ、クリアして90に到達。まだまだそれなりに上がる。
他にどこがいいかなあとマップを眺めて、ラヘル方面へ出かけることに。
強いジオという位置づけのドロセラとマスキプラー。前者は意外と射程が広い。後者も群生している洞窟前はヒールの掛け合いになってしまう。
洞窟前はもうちょっと数が少なければ、移動もしやすくていい狩場になると思うんだけどなあ。あとグリフォンも厄介。
回復ついでに洞窟1を1周。経験値も悪くない、と思ったが、これは1.5倍の錯覚か。
せっかくエンドレスタワー以外にも配置されたのにすっかり存在感がない槍調印とか。調印もひと頃は随分人気があったのにね。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)