2014年11月26日(水)

11月最後の韓国定期メンテ告知です。

共通項目としては、右上のアイコンを非表示にするコマンドが追加。Gnjoyショップやルーレット・メールのアイコンですね。関心のない人には邪魔なだけですので、確かに用意はしておいた方がいいのかも。
不具合のいくつかも修正されます。サクライを経ないのは珍しいかな。
メインサーバには、サクライできていたIWの仕様変更やASメイルストームの触媒不使用が来ています。あとは月末恒例のイベント。楽園団にもてこ入れイベントがあります。
サクライには、達成課題システムなるものが実装。デイリークエストの亜種でしょうか。

パッチ内容。
メイン・サクライ共に、テクスチャやモデルが大量に差し替わっています。
また2Dレイヤーの種類定義、ステータスアイコン、オプションやメッセージの文章などが更新されています。
クエストは12支の分だけが追加されていますね。
なぜかラヘルのクエストマップも一部更新されていますが、不具合でもあったかな。
サクライの方には、ウィンドウパーツの所にachievementというフォルダが出来ています。画像も大量にあるのですが、追記の方においおい。
luaファイルも追加。datainfoにtitletable.lubが追加されています。またシステムに解凍するタイプのファイルで、achievement_list.lubというのがあります。これが課題の内容ですね。
コマンドの方は、/cashshop・/goldpc・/rouletteの3つが追加。初期値はいずれもOFF。

続きを読む "韓国2014/11/26定期メンテ告知"

2014年11月22日(土)

※この記事は2014年版です。2019年版の記事はこちら。 武器・防具/兜・カード・消耗品等

というわけで(2014/11/19記事を参照)、日本に実装されているオートスペルアイテムを抽出してみました。

18日時点でのクライアントパッチのアイテム説明を元にしています。但し一部古い説明が混じっているかもしれません。
また解釈の違いにより、この通りの効果になっていない可能性があります。精錬値○○の時、とかでそういうのがありがち。一応そういうのは減らすようにはしていますが、ないと断言できないのが辛いところです。
今のところ、この表は更新しない予定です。追いかけるのはそう手間ではないんですが、更新したあと日付けをどうするかで悩むところがありまして。
→2018/01に、年頭時点でのアイテム説明文を元に新しい記事を起こしました。ですのでこちらは旧記事になります。

説明文を見ると、触媒を消費すると明記してあるものもあれば、そうでないものもあります。
実際にどうなのかというのは使ってみないと分かりません。そして用意してみるだけのお金はありません。気になったら実物で検証してみて下さい。

続きを読む "オートスペル装備一覧"

2014年11月19日(水)

韓国定期メンテ告知、11月3週分です。

まずはメインサーバにRodexシステムが改めて実装。
あとは、衣装エンチャントストーンが追加されます。何というかいろんな手があるものですねえ。
あとは先週サクライにあった魔神殿と、追加で堕落した根の不具合修正。
サクライにはASメイルストームの触媒使用の修正。こういうのはAS装備にはつきものなので、他にもあるような気がします。

パッチ内容。
メインサーバ・サクライサーバ共に、アイテム説明文とログイン・ローディング画像、ワーニング画像、スキンの変更のみです。
ログイン画面 ローディング画面 ローディング画面
ワーニング画面 スキンイラスト
なお、ワーニング画面は12禁指定(日本のPG12に相当)の画像なのですが、2枚ある画像が両方同じなので、1枚だけ表示。

続きを読む "韓国2014/11/19定期メンテ告知"

2014年11月12日(水)

11月2週目の韓国定期メンテ告知です。

その前にお断りを。
ここの記事を他サイト等に転載している例が見られます。それ自体はそう咎める気はありませんが、転載した以上、転載先での扱いは転載した人が責任を持ってやって下さい。
一応、それなりにいろいろ手間暇かけて記事も作っていますので、手柄は自分責任はこっち、なんて無責任なことはしないでいただければと。
というか、持って行く価値がある所ならこちらから持っていくわけで、その辺はいろいろ汲んでほしいなとは。
もうひとつ、来週は日中所用があるため、火曜・水曜ともに記事更新が夜(早くて19時以降)になります。帰宅次第チェックにかかりたいとは思いますが、翌木曜までお待ちいただくのが賢明です。

さてメンテ内容。

共通項目にはラッキールーレットの景品見直しが。これは随時見直されていくのだろうなと思います。
メインサーバには、Rodexシステムが実装。サクライに来たのは10月8日ですので、1ヶ月強かかりました。…と思ったらやっぱり実装延期。
あとは、先週サクライに来た不具合修正のうち、IW関連の仕様変更以外の2つが実装。ギルド倉庫にも不具合修正が来ています。
サクライサーバでは、デイリークエストのクールタイムが全て6時にリセット。先週のマラヤで特に障害がなかったのかな。韓国の場合、楽園団などのデイリークエストもあるかと思いますので、結構な数になるはずです。
ちなみにデイリークエストであって、メモリアルダンジョンは今回も無関係。
あとは魔神殿のフィードバック。状態異常関連の不具合が修正されます。

また、Rodexでアイテムやzenyを送って、サーバートラブルなどで消滅した時の復旧に関する告知が出ています。
復旧は定期メンテ時、武器装備とzenyは返ってくるがそれ以外は復旧不可。消滅した時には運営宛に送信日時や送受信先、送った物などを伝えると、復旧してもらえるそうです。但し、届いてから削除したアイテムやzenyは復旧されません。

パッチ内容。

メインサーバにRodexの画像一式。といっても告知にある通り実装延期されたのと、以前にも入っているだけに、何というか無駄足だったかな。
さらに、Rodex実装に伴って、ログインとローディングの画像も差し替わるはずでしたが、そんなわけで先週のに戻されています。こちらは勇み足。
なので差し替わる予定の画像も分かるのですが、とりあえず実装までのお楽しみ。

続きを読む "韓国2014/11/12定期メンテ告知"

2014年11月 5日(水)

11月第1週の韓国定期メンテ告知です。

今週は割とおとなしめ。といっても、メインサーバに代表クランクエストが実装されたりして、そこそこ動きはあります。
共通項目としては、染色したメカニックが魔導ギアに乗ったあとに衣装装備をつけると、染色がおかしくなるとか、クエストウィンドウで表示されるモンスター名がおかしかったのが修正されます。モンスター投票イベントが期間延長されますが、不調だったのかな。
メインサーバにはこの季節お馴染みのポッキーもといペペロイベント。あとは先週のサクライ修正分が実装されます。
そのサクライにはスキル召喚した分身(デコイやプラント)の挙動がおかしかったのが修正。こういうのはなかなか気づかないのかな。
またアイスウォールに地面設置魔法が通るようになります。これは意外と見過ごせない修正かも。
また、ポートマラヤのデイリークエストのクールタイムが、朝6時にリセットされます。これはパズドラダンジョンで採用されたリセット方法で、先般のラリーでも0時リセットという形で実装されましたが、逆輸入されました。問題がなければ、今後、こういう形でリセットが導入されていくのではと思います。
日本でも普段のメモリアルダンジョンで、という話もありますが、こちらはどうでしょうね。回し方によっては、週1回だけですが1日2回できるわけで、全部がこれに置き換わっていくことはないと思います。

パッチ内容。
ログイン画面とローディング画面・スキンイラストが変更されています。ローディング画面はイベントのリセットでしょうが、ログイン画面は腐女子歓喜な謎イラスト。
ログイン画面
ローディング画面 ローディング画面 ローディング画面 ローディング画面
スキンイラストもこんな感じに。
スキンイラスト
あとはペット会話も変更されていますね。
メインサーバでは、ブラックスミスのハンマーフォールの効果音が変更。先週サクライに実装されたヘイドリックのスプライトが追加されています。
heydrich
代表クランクエストのモンスターなんだそうです。これは停止モーションですが、歩くモーションは体の周りに3個ほどリンゴを浮かせ、攻撃モーションは巨大なリンゴを落とす派手なモーション。巨大リンゴがドットをそのまま拡大しただけなのが何ですが。

続きを読む "韓国2014/11/05定期メンテ告知"